タグ一覧 #新型コロナウイルス
医療ニュース
[感染症] 宿泊・自宅療養での健康観察時の留意点を公表 厚労省・・・

厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部は27日、軽症者らに関する宿泊・自宅療養での健康観察時の留意点を都道府県などに事務連絡した。症状の軽い人が自らセルフチェックを行う際に注意する必要がある「緊急性の高い症状」・・・
2020-04-27
医療ニュース
[医薬品] アビガン投与1,100機関2,194人、拡大へ厚労・・・

新型コロナウイルス感染症の患者にアビガンを投与するには、現時点では、厚生労働科学研究班に参加する必要があり、厚生労働省は参加への協力依頼を行ってきた。厚労省はこの間に多くの問い合わせがあったとし、27日、参加するための連・・・
2020-04-27
医療ニュース
[医療改革] 軽症者へのオンライン医療の活用を提言 諮問会議の・・・

政府が27日に開いた経済財政諮問会議で、新浪剛史・サントリーホールディングス社長ら民間議員は新型コロナウイルス感染症の長期化・再発などに備えるための緊急提言を行った。医療分野については、医療崩壊を回避するため、情報通信機・・・
2020-04-27
医療ニュース
[感染症] 緊急事態宣言で精神障害者手帳更新に影響も 厚労省が・・・

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課は24日、新型コロナウイルス感染症に係る精神障害者保健福祉手帳の更新手続きの臨時的な取り扱いに関する事務連絡を、都道府県と指定都市に出した。全都道府県を対象に緊急事態宣・・・
2020-04-24
医療ニュース
[感染症] コロナ感染恐れ病院寝具類、消毒せず洗濯外部委託を容・・・

新型コロナウイルスに感染する危険のある医療機関の寝具類について、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症患者が多数入院し、消毒作業に過大な負担が掛かり、医療提供に支障を生じるなどの場合は、医療機関内の施設で消毒せずに洗濯を・・・
2020-04-24
医療ニュース
[診療報酬] 看護職員夜間配置加算、休棟使用の場合も配置要件必・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症にかかわる診療報酬上の臨時的な取り扱い(その14)を都道府県などに事務連絡した。感染患者を受け入れるために、医療機関が休棟を改めて使用する際も、看護職員夜間配置加算や病棟薬剤業務実施・・・
2020-04-24
医療ニュース
[診療報酬] 「臨時の医療施設」も診療報酬算定可能 中医協・総・・・

新型コロナウイルス感染症対策として全都道府県に緊急事態宣言が発令され、軽症者や無症候感染者を隔離するため、ホテルを借り上げるなど新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)による「臨時の医療施設」を開設する準備が進められ・・・
2020-04-24
医療ニュース
[診療報酬] 在医総管と施設総管、電話診療でも算定可能 中医協・・・

厚生労働省は24日の中央社会保険医療協議会・総会で、在宅時医学総合管理料(在医総管)と施設入居時等医学総合管理料(施設総管)について、医師が電話で在宅患者を診療すれば、訪問したものとして算定することを認めることを提案し、・・・
2020-04-24
医療経営レポート
中等症・重症の新型コロナ患者に対する診療報酬上の特例を事務連絡・・・

中央社会保険医療協議会は4月17日に持ち回りで開催した総会で、中等症および重症の新型コロナウイルス感染症患者の入院治療について、診療報酬上の新たな特例措置を決定。これを受けて、厚生労働省は翌18日に関係者への周知を求める・・・
2020-04-24
医療経営レポート
新型コロナウイルス関連通知を読み解く(1)

新型コロナウイルス感染拡大の影響から、医療機関の受診が困難になりつつあることを受けて、時限的・特例的な対応として、4月10日の厚労省通知により、電話や情報通信機器を用いた診療や処方、服薬指導が初診から可能となりました。【・・・
2020-04-23
医療ニュース
[感染症] 新型コロナ入院勧告、退院後の協議会開催も容認 厚労・・・

新型コロナウイルス感染症の診査に関する協議会の運営について、厚生労働省は22日、入院期間延長の簡素化などを明確にした通知を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。都道府県知事による入院勧告に伴い、協議会を開催することが・・・
2020-04-22
医療ニュース
[医療提供体制] 重点医療機関の全国配備を提言 新型コロナ専門・・・

新型コロナウイルス感染症対策を議論する政府の専門家会議は22日、重症者や中等症者を集中的に受け入れる「重点医療機関」を全ての都道府県に速やかに配備すべきだとする提言を公表した(p15参照)。重症者らの増加に伴って、入院施・・・
2020-04-22
医療経営Q&A
Q.新型コロナウイルス対策で労働者を休ませる場合の休業手当につ・・・

Q.新型コロナウイルス対策で労働者を休ませる場合の休業手当について教えてください。新型コロナウイルス感染症対策として、職員には毎日検温してもらい、熱が37.5度以上ある場合は休ませるようにしています。この場合、休業手当を・・・
2020-04-22
医療ニュース
[医療機器] 人工呼吸器の単回使用構成品、再使用を容認 厚労省・・・

厚生労働省は21日、人工呼吸器の単回使用構成品に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で単回使用構成品の需給が逼迫した場合に限り、再使用することを容認している(p1~・・・
2020-04-21
医療ニュース
[医療提供体制] 救急患者、発熱・呼吸器症状あっても「断らない・・・

新型コロナウイルス感染症を疑う患者の救急医療について、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、患者に発熱や呼吸器症状などがあるだけで受け入れを断らないよう求める事務連絡を、都道府県、保健所設置市に出した(・・・
2020-04-18
医療ニュース
[診療報酬] 重症者対応の報酬上の特例、装置の台数など報告不要・・・

厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症にかかわる診療報酬上の臨時的な取り扱い(その12)を都道府県などに事務連絡した。医療機関が特定集中治療室管理料などと同等の人員を配置した病棟で感染した患者や、本来なら当該入院料・・・
2020-04-18
医療ニュース
[看護] 看護師の確保逼迫、免許持つ教職員に協力求める 厚労省・・・

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部の地域・医療機関で看護師を含めた医療従事者の確保が逼迫している事態を受け、厚生労働省は、「看護職の免許」を持っている養成所・大学の教職員に新型コロナウイルス感染症対策に協力するよう・・・
2020-04-17
医療ニュース
[医療提供体制] 医療機関の開設手続き簡素化、事後の許可申請・・・・

厚生労働省は17日、開設予定者が新たに医療機関を開設する場合、医療法に基づく許可の申請や届出を事後に行っても差し支えないとする通知を都道府県などに出した。新型コロナウイルス感染症が収束するまでの臨時的な対応(p1~p2参・・・
2020-04-17
医療ニュース
[診療報酬] 中等症以上の救急医療管理加算など倍増を了承 中医・・・

新型コロナウイルスの感染症が重症化するのを防ぐため、厚生労働省は17日、中等症や重症患者を受け入れた医療機関が算定する救命救急入院料や救急医療管理加算を倍増させる特例を中央社会保険医療協議会・総会に提案し、了承された(p・・・
2020-04-17
医療ニュース
[看護] 新型コロナ対応、看護職への危険手当の支給など要望 日・・・

日本看護協会(日看協)は15日、新型コロナウイルス感染症に対応している看護職への危険手当の支給に関する要望書を、加藤勝信厚生労働相と西村康稔内閣府特命担当相に宛てて出した。感染の疑いがある人や感染患者に対応した看護職や、・・・
2020-04-15