タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
【NEWS】電子処方箋の運用、1月26日から開始へ 厚労省

厚生労働省の医薬・生活衛生局総務課は12月21日、電子処方箋(電子処方箋管理サービス)の運用を2023年1月26日から開始すると発表した。システム導入が管理した医療機関と薬局では、同日から電子処方箋管理サービスに接続し・・・
2022-12-27
医療ニュース
【NEWS】オン資や後発品使用促進関連加算の上乗せ措置を諮問 ・・・

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は12月21日、オンライン資格確認(オン資)導入の原則義務化の経過措置や、オン資と後発医薬品使用促進に関連した加算の臨時上乗せ措置などを議論○オン資義務化の経過措置は、システム整備が・・・
2022-12-26
医療ニュース
【23年度薬価改定】薬価改定の骨子案を了承 薬価専門部会

中央社会保険医療協議会・総会は12月21日、2023年度薬価改定の骨子案を了承した。改定による薬剤費の削減額は3,100億円、うち国費は722億円。「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬創出等加算)の特例では、改定・・・
2022-12-26
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の導入猶予、医師が70歳以上が・・・

厚生労働省は23日、中央社会保険医療協議会の総会で、オンライン資格確認システムの2023年4月までの導入を猶予する経過措置の詳しい取り扱いを提案し、了承された(資料3P参照)。それによると、経過措置の対象にする6項目のう・・・
2022-12-23
医療ニュース
[医療改革] プログラム医療機器、二段階承認制度導入へ 規制改・・・

政府の規制改革推進会議は22日、医療など各分野での規制の見直しに関する議論の中間取りまとめを行った。治療用アプリといったプログラム医療機器(SaMD)について、二段階で薬事承認する制度を導入する(資料1P参照)。承認まで・・・
2022-12-22
医療ニュース
[医療改革] 改革工程表2022取りまとめ、医療費の地域差縮減・・・

政府の経済財政諮問会議は22日、新経済・財政再生計画(財政健全化計画)の「改革工程表2022」を取りまとめた。医療関連では、1人当たり医療費の地域差縮減を進めるため、てこ入れする。医療保険者の機能の強化や、資源の投入量に・・・
2022-12-22
医療ニュース
【NEWS】かかりつけ医機能報告制度の創設など提言 全世代型・・・・

政府の全世代型社会保障構築会議は12月16日、報告書をまとめ、岸田文雄首相に提出した。かかりつけ医機能の活用では、医療機関と患者それぞれの手挙げ方式を実現するため、医療機能情報提供制度の拡充や医療機関がかかりつけ医機能・・・
2022-12-22
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予 中医・・・

厚生労働省は21日、医療機関や薬局側に「やむを得ない事情」があればオンライン資格確認システムの2023年4月までの導入を猶予することを中央社会保険医療協議会に提案した。同年2月末までにベンダーと契約したものの、システムの・・・
2022-12-21
医療ニュース
【NEWS】対応方針の策定率をKPIに進捗を管理 地域医療構想・・・

厚生労働省の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」は12月14日、「第8次医療計画」における地域医療構想の進め方を大筋でまとめた。都道府県に対して、各医療機関における対応方針の策定率をKPI・・・
2022-12-21
医療ニュース
【23年度薬価改定】改定対象は乖離率4.375%超の品目で決着・・・

【概要】○2023年度の薬価の中間年改定は、平均乖離率(7.0%)の0.625倍に相当する「乖離率4.375%」を超える品目を対象に実施することで決着○医薬品の安定供給確保とイノベーションに配慮した措置として、▽原材料費・・・
2022-12-21
医療ニュース
【NEWS】後期高齢者の保険料負担引き上げで激変緩和措置 社保・・・

社会保障審議会・医療保険部会は12月15日、医療保険制度改革に関する論点の整理をまとめた。出産育児一時金の引き上げ額は、当初の想定の47万円からさらに増額し、50万円に決定。出産育児一時金の費用負担導入や保険料負担の引・・・
2022-12-20
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】次期医療経済実態調査の要綱などを了承 ・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月14日、2024年度の次期診療報酬改定の基礎資料を得る目的で実施する「医療経済実態調査」の要綱や調査票を了承した。前回、コロナ禍における医療機関・薬局の直近の経営実態を把握する目的で・・・
2022-12-19
医療ニュース
[医療改革] 医療機関の管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確・・・

厚生労働省は16日、医療法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。医療機関の管理者が遵守すべき具体的な事項として、サイバーセキュリティの確保に関する基準の遵守を定める(資料1参照)。 厚労省によると、昨・・・
2022-12-16
医療ニュース
[医療改革] かかりつけ医機能をあわせもつ医療機関を都道府県が・・・

政府の全世代型社会保障構築会議は16日、「かかりつけ医機能」の発揮を促す制度の骨格を盛り込んだ報告書をまとめた。「かかりつけ医機能」が地域にどれだけ整備されているかを都道府県が把握できるように、医療機関からの報告制度の創・・・
2022-12-16
医療ニュース
【NEWS】病床・外来機能報告の報告期間延期について説明 厚労・・・

厚生労働省は12月9日の「第8次医療計画等に関する検討会」に、病床機能報告と今年度から新設された外来機能報告の報告開始時期の延期について、これまでの経過や現状を説明した。報告事項のうち、診療実績を報告する「報告様式2」・・・
2022-12-16
医療ニュース
[医療改革] 公民館でオンライン診療、規制改革推進会議と厚労省・・・

地域の公民館やデイサービスの事業所など患者に身近な場所でオンライン診療を受けられるようにする規制緩和を巡り、政府の規制改革推進会議と厚生労働省が15日、意見交換したが、両者の主張は平行線をたどった。 規制改革推・・・
2022-12-15
医療ニュース
【NEWS】新興感染症対応の記載内容案などを提示 医療計画検討・・・

厚生労働省は12月9日の「第8次医療計画等に関する検討会」に、6事業目として新たに医療計画に位置づける新興感染症対応について、医療計画の記載内容案などを提示した。検討会は年内に意見書をまとめる予定だが、その後も新興感染・・・
2022-12-15
医療ニュース
[医療改革] 全世代型社会保障構築会議の報告書、16日にも決定・・・

政府の全世代型社会保障構築会議は14日、これまでの議論の報告書案を大筋で了承した。早ければ16日にも正式に決定し、関係閣僚による全世代型社会保障構築本部に報告する。 14日の会議で、案への大きな異論は出なかった・・・
2022-12-14
医療ニュース
【NEWS】次期医療保険制度改革の方向性を提示 厚労省

厚生労働省は12月9日の社会保障審議会・医療保険部会に、次期医療保険制度改革の主な検討課題について、見直しの方向性を提示した。制度改革による財政影響の試算も示し、▽出産育児一時金を引き上げ、費用の一部を後期高齢者が支援・・・
2022-12-14
医療ニュース
【23年度薬価改定】薬価下げ率の一律緩和には各側とも否定的 薬・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は12月9日、2023年度の中間年の薬価改定について議論を深めた。各側の対立は依然として続いているものの、焦点の一つである昨今の物価高騰や円安の影響への対応では、新型コロナ特例として・・・
2022-12-14