タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
【NEWS】訪看ステーションにオン資導入を義務化 24年秋から・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月11日、武見敬三厚生労働大臣からの諮問を受け、訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認(以下、オン資)導入の義務化やオン資の用途拡大などについて議論した。訪問看護ステーションへ・・・
2023-10-19
医療ニュース
[医療改革] サイバーインシデント、セキュリティ対策を注意喚起・・・

医療機関へのサイバー攻撃で電子カルテの閲覧・利用ができなくなる事案が発生していることを踏まえ、厚生労働省は、医療機関で早急に取り組む必要のあるセキュリティ対策をまとめた。同省は医療関連団体などに事務連絡(10日付)を出し・・・
2023-10-19
医療ニュース
[制度改革] 「アンメット・メディカル・ニーズ」解消に期待 武・・・

20日に召集される臨時国会への提出を予定している大麻取締法などの改正案について、武見敬三厚生労働相は17日の閣議後の記者会見で「アンメット・メディカル・ニーズ、未だに有効な治療法がない患者のニーズを解消する意義があると考・・・
2023-10-19
医療ニュース
【NEWS】看護職員等の処遇改善、1人当たり賃上げ額は1万1,・・・

厚生労働省は10月12日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会に、2022年10月に導入された「看護職員処遇改善評価料」の算定や賃金改善の状況などを報告した。看護職員等1人当たりの賃金改善額は月額平・・・
2023-10-18
医療ニュース
[医療改革] 悪しき前例主義を打破、実現可能な改革を先行実施 ・・・

河野太郎規制改革担当相は16日、規制改革推進会議の終了後に記者会見し「悪しき前例主義を打破し、人口が減少して高齢化が進む中でも、国民が豊かで便利な生活を送ることができる社会を作ってまいりたい」と述べた。河野担当相はその上・・・
2023-10-18
医療ニュース
[医療改革] 医療・介護報酬の常勤要件緩和など検討加速 規制改・・・

規制改革推進会議は16日、緊急に対応すべき分野ごとの課題を決めた。医療や介護分野では、診療報酬と介護報酬の常勤・専任要件の緩和などを議論する(資料1参照)。政府が月内を目途に取りまとめる経済対策や、推進会議が年内に行う中・・・
2023-10-18
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】22年度改定影響調査結果の速報を報告 ・・・

厚生労働省は10月5日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査評価分科会に、2022年度診療報酬改定の影響検証調査(23年度調査)の結果の速報を示した。救急医療提供体制では、高度急性期病院からの下り搬送の受け入れ・・・
2023-10-16
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】一般病棟用・看護必要度のB項目について・・・

診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は10月5日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の評価項目のうち、ADLなどを評価するB項目の取り扱いを議論した。委員からは「急性期一般入・・・
2023-10-13
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】DPC/PDPS作業グループが最終報告・・・

診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は10月5日、DPC/PDPS等作業グループ(G)から検討結果の最終報告について説明を受けた。 DPC対象病院の要件に関する検討では、9月の中間報告の段階で、・・・
2023-10-13
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】在宅医療から二巡目の議論を開始 中医協・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月4日、2024年度診療報酬改定に関する二巡目の議論に入った。初回のテーマは、在宅医療。この中で厚生労働省は、訪問診療の頻度が特に高い医療機関の一部に「施設入居時等医学総合管理料」(施・・・
2023-10-12
医療ニュース
[診療報酬] DPCになじまない病院、退出ルール検討へ 中医協・・・

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は5日の会合で、DPC対象病院について制度からの退出ルールを作ることで大筋合意した。データ数に一定の基準を設けることなどを想定しており、中医協で具体化に向けて検・・・
2023-10-10
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】改定の基本方針で議論のたたき台を提示

厚生労働省は9月29日の社会保障審議会・医療保険部会及び医療部会に、2024年度診療報酬改定の基本方針について、議論のたたき台となる案を提示した。 厚労省の案は従来の基本方針と同様に、「改定に当たっての基本認識」と「改・・・
2023-10-06
医療ニュース
[医療改革] 社会保障、改革工程表の具体化に向けた議論開始 政・・・

政府の全世代型社会保障構築会議は4日、年末に取りまとめる社会保障の改革工程表の具体化に向けた議論を始めた。政府は、高齢化に伴うニーズの増加と人口減少に対応できる医療や介護の提供体制を整備する方針で、改革のメニューを年末に・・・
2023-10-06
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】医師等の働き方改革について議論 入院・・・・

診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は9月29日、医師等の働き方改革や「救急医療管理加算」などについて議論した。前者では、二次救急医療機関における「地域医療体制確保加算」の算定が進むよう、救急搬・・・
2023-10-05
医療ニュース
【NEWS】電子処方箋のリフィル処方箋等の機能追加は23年12・・・

厚生労働省は9月27日の電子処方箋等検討ワーキンググループ(WG)に、電子処方箋へのリフィル処方箋などの機能追加時期を2023年12月~24年1月頃に延期すると報告した。当初は23年10月の予定だったが、システム改修が・・・
2023-10-04
医療ニュース
[制度改革] 少子化財源、首相が支援金制度の具体化指示 戦略会・・・

政府の「こども未来戦略会議」が2日開かれ、岸田文雄首相は「異次元の少子化対策」の財源となる新たな支援金の創設などの制度設計の具体化を急ぐよう関係閣僚に指示した。年末までに詳細を詰め、2024年の通常国会への関連法案の提出・・・
2023-10-04
医療ニュース
【NEWS】かかりつけ医機能の整備で検討会の新設を了承 社保審・・・

社会保障審議会・医療部会は9月29日、かかりつけ医機能報告の創設や医療機能情報提供制度の刷新について議論する場として、検討会や分科会の設置を決めた。2024年夏頃を目途に具体策をとりまとめ、関係省令や告示の改正、都道府・・・
2023-10-03
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】入院・外来医療等分科会が中間とりまとめ・・・

中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会及び総会は9月27日、診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会から、2024年度診療報酬改定に関する検討の中間とりまとめについて、報告を受けた。基本問題小・・・
2023-10-02
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】検討結果の中間とりまとめ案を大筋了承 ・・・

診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は9月14日、これまでの議論の内容を整理した中間とりまとめ案を大筋で了承した。分科会長一任で必要な修正を加えた後、中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委・・・
2023-09-25
医療ニュース
[医療改革] 後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け ・・・

厚生労働省は19日、後発医薬品の「少量多品目生産」という業界の構造的な問題を解消するための対策の「たたき台」を有識者検討会に示した。安定供給に貢献しない企業の参入を抑制するため、後発薬の新規収載を行う企業に安定供給に係る・・・
2023-09-22