タグ一覧 #医療保険
医療ニュース
[医療費] 2014年4、5月の医療費、前年同期比0.4%増 ・・・

厚生労働省は11月28日、2014年4~5月の「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表し、医療費総額の伸び率は前年同期に比べ0.4%増だった。年齢別では75歳未満は同0.2%増、75歳以上は同0.7%増(p1参照)(p・・・
2014-11-28
医療ニュース
[規制改革] 承認要件の骨子案が提示される 臨床研究中核病院検・・・

厚生労働省は11月27日、「医療法に基づく臨床研究中核病院の承認要件に関する検討会」を開催し、取りまとめに向けて骨子案(p4~p10参照)が示された。 骨子案は、承認要件として医療法に規定されている、「特定臨床・・・
2014-11-27
医療ニュース
[医療保険] 長野県北部地震被災者は保険証等なくても保険受診可・・・

厚生労働省は11月25日、都道府県などに事務連絡を行い、11月22日に起きた長野県北部地震による被災者が、被保険者証等を紛失・または家庭に残したまま避難している場合、氏名、生年月日、連絡先または事業所名、住所等を申し立て・・・
2014-11-25
医療ニュース
[医療情報] 医療分野番号制度「中間まとめ」案提示 番号制度研・・・

厚生労働省は11月21日、「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」を開催し、中間まとめ案(p2参照)(p3~p16参照)(p17~p32参照)が提示された。医療分野における番号制度は、医療資源の・・・
2014-11-21
医療ニュース
[医療情報] 医療分野の番号制度「中間取りまとめ案」提示 番号・・・

厚生労働省は11月21日、「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」を開催し、「中間取りまとめ案」が提示された(p2~p24参照)。医療等分野の個人情報の特性を考慮し、オンライン資格確認のインフラの活用を含め、・・・
2014-11-21
医療ニュース
[保健] メタボ3疾患、特定保健指導で医療費抑制効果 健診・保・・・

厚生労働省は11月21日、保険者による健診・保健指導等に関する検討会を開催。「『特定健診・保健指導の医療費適正化効果の検証のためのワーキンググループ』における第2次中間取りまとめ(案)」を議題とした(p11~p16参照)・・・
2014-11-21
医療ニュース
[医療情報] マイナンバーとは異なる医療等IDが必要 三師会

日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会の三師会が11月19日、「医療等IDに係る法制度整備等に関する三師会声明」を発表。個人情報保護の観点から、内閣府などが検討しているマイナンバーとは異なる「医療等IDの必要性」や「医・・・
2014-11-19
医療ニュース
[医療保険] 国庫補助率の引き上げなどを要請 全国健康保険協会・・・

全国健康保険協会は11月18日、同協会に対する国庫補助率の引き上げ、高齢者医療制度の見直しに関する要請書を、塩崎恭久厚生労働大臣に宛てて提出した。(1)国庫補助率の健康保険法本則上限の20%への引き上げ(2)高齢者医療制・・・
2014-11-18
医療ニュース
【NEWS】 [診療報酬] 患者申出療養(仮称)の枠組み案を大・・・

中医協総会(会長:森田朗国立社会保障・人口問題研究所長)は5日、患者申出療養(仮称)について議論をし、厚生労働省が提示した枠組み案を大筋了承した。今後、社会保障審議会医療保険部会の議論を経て、来年の通常国会での提出を目指・・・
2014-11-18
医療ニュース
[先進医療] 先進医療を実施している医療機関の一覧を公表 厚労・・・

11月1日現在で【先進医療B】44種類(p21~p34参照)あるいは【先進医療A】58種類(p1~p21参照)を実施している医療機関について、厚生労働省が11月14日に公表。たとえば【先進医療B】のうち、「内視鏡下手術用・・・
2014-11-14
医療ニュース
[先進医療] 先進医療技術Bの1技術が条件付き適 先進医療技術・・・

先進医療技術Bとして継続審議されていた「咽喉頭がんに対する経口的ロボット支援手術」が11月12日、総評で「条件付き適」と判断された(p11参照)(p14参照)。実施条件は、「腫瘍部位、手術後造設等を行った時期等の情報を付・・・
2014-11-12
医療ニュース
[先進医療] 申請技術の評価結果などが俎上に 先進医療技術審査・・・

厚生労働省は11月12日に、先進医療技術審査部会を開催し、申請技術の評価結果などについて議論した。 (資料は13日に配信します)・・・
2014-11-12
医療ニュース
[国保] 2014年2月の国保医療給付費7712億円、給付率8・・・

国民健康保険事業月報(2014年2月)によると、加入世帯数は2155万970世帯(前年同月比0.8%減)、被保険者数は3702万1631人(同2.0%減)。また、全国の医療費国保分は総計9370億4800万円で、このうち・・・
2014-11-10
医療ニュース
[規制改革] 患者申出療養の対象医療などについて厚労省が説明

内閣府は11月10日、規制改革会議を開催し、「患者申出療養(仮称、以下同)」の検討状況について、厚生労働省当局から説明を受けた。 患者申出療養とは、保険外併用療養費制度のなかに創設され、2015年の次期通常国会・・・
2014-11-10
医療ニュース
[医療保険] 患者申出療養を医療保険部会に報告、枠組みへの明確・・・

厚生労働省は11月7日に、社会保障審議会の「医療保険部会」を開催した。この日は、平成27年の通常国会に提出する健保法等改正案の策定に向けて、患者申出療養(仮称)や、後期高齢者の保健事業などを議題とした。 なお医・・・
2014-11-07
医療ニュース
[審査支払] 2014年8月診療分は総計7455万件、8970・・・

2014年8月診療分の件数と金額が11月6日、確定した。確定件数は総計7455万件(前年同月比0.1%増)。また、確定金額は総計8970億円(同0.5%増)だった(p1参照)。資料には医療保険分や各法(生活・・・
2014-11-06
医療ニュース
[先進医療] 先進医療Bとして2技術が了承される

先進医療Bとして、「炭素11標識メチオニンPET診断による放射線治療後の再発の検出」(p28~p73参照)が総評で「条件付き適」(p34参照)、「高度リンパ節転移を有するHER2陽性切除可能進行胃がんまたは食道胃接合部腺・・・
2014-11-06
医療ニュース
【NEWS】 [医療保険] 新たな定額負担で大病院受診の抑制は・・・

四病院団体協議会(四病協)は10月22日、総合部会後に会見を開き、幹事団体の日本医療法人協会の加納繁照会長代行が、15日に開かれた社会保障審議会医療保険部会が紹介状なしで大病院を受診した場合に現状の患者一部負担金に加え、・・・
2014-11-04
医療ニュース
[医療保険] 国保改革、市町村の納める分賦金は医療費等の水準勘・・・

厚生労働省は10月29日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、平成27年の医療保険改革に向けて「国民健康保険」を議題とした。 国保改革に関する最大のテーマは、「財政上の構造的な問題の解決」と言え・・・
2014-10-29
医療ニュース
【NEWS】 [医療保険] 患者負担は初再診ともに5000円の・・・

厚生労働省は15日に開いた社会保障審議会医療保険部会で、紹介状なしで大病院を受診する場合の患者負担導入について、定額負担の額を【1】初再診料相当額から一部負担金相当額を控除した額【2】外来における平均的な費用などを勘案し・・・
2014-10-29