タグ一覧 #医療保険
医療ニュース
[改定速報] 地域包括診療料、苦労した施設基準は研修修了 中医・・・

厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。「2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2015年度調査)の速報案」を議題とし、「主治医機能の評価の新設や紹介率・逆紹介率の低い大病院における処・・・
2015-11-06
医療ニュース
[改定速報] 処方せんに残薬調整の可否に関する医師の指示欄 中・・・

厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、(1)長期処方、(2)高齢者への多剤処方―のほか、(3)残薬、(4)分割・・・
2015-11-06
医療ニュース
[改定速報] 高齢者の多剤処方減少への評価に意見割れる 中医協・・・

11月6日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、長期処方のほか、「高齢者への多剤処方」も議論した。 厚労省は、高齢者が加齢に伴・・・
2015-11-06
医療ニュース
[改定速報] 新医薬品の処方日数制限の緩和に異論相次ぐ 中医協・・・

厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、(1)長期処方、(2)高齢者への多剤処方、(3)残薬、(4)分割調剤等、・・・
2015-11-06
医療ニュース
[医療費] 5月実績の医療費、前年同期比1.5%増 厚労省

厚生労働省は11月4日、2015年度の5月までの「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表し、医療費総額の伸び率は前年同期比で1.5%増だった。年齢別では、75歳未満は同0.5%増、75歳以上は同3.0%増(p1参照)(・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] 栄養食事指導の対象に、がん、嚥下困難を追加 中医・・・

11月4日の中央社会保険医療協議会「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項」をテーマに、このほか、「栄養食事指導」も議論している。 栄養食事指導に関して、厚労省は医師の指示に基づき管理栄養・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] ハイリスク妊娠管理加算の対象に精神疾患 中医協・・・・

11月4日の中央社会保険医療協議会「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項」をテーマに、このほか、「小児・周産期医療」を議論した。小児・周産期医療関して、厚労省は論点として、(1)小児の慢性期医療、・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] ICU、重症患者の評価充実へシミュレーション 中・・・

11月4日の中央社会保険医療協議会「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項」をテーマに、このほか、「高度急性期医療」での【特定集中治療室管理料】を議論した。今回、厚労省は特定集中治療室(ICU)の「・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] 2次救急医療機関で夜間休日救急受け入れ評価 中医・・・

厚生労働省は11月4日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項」をテーマに、(1)救急医療、(2)高度急性期医療、(3)小児・周産期医療、(4)栄養食事指導―などを議論・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] 先進医療に関する提案書は先進医療会議で議論 基本・・・

厚生労働省は11月4日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬基本問題小委員会」を開催し、「先進医療にかかる提案書の取り扱い案」などを議題とした。取り扱い案は10月30日の診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会で議論・了承・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] 中医協の新委員に幸野氏、松原氏ら5名を選任 中医・・・

厚生労働省は11月4日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、任期満了による委員退任に伴う、5人の新委員の選任を了承。次期2016年度改定に向けて、「個別事項」をテーマに議論した(11月4日に続報をお伝えします)。&・・・
2015-11-04
医療ニュース
[改定速報] 医療経済実態調査、一般病院の損益差率マイナス3.・・・

厚生労働省は11月4日、中央社会保険医療協議会の「調査実施小委員会」を開催し、「第20回医療経済実態調査」の結果を報告。診療側、支払側双方が結果を分析して別途、総会で議論したい旨の意思を示し、田辺国昭会長(東京大学大学院・・・
2015-11-04
医療ニュース
[医療改革] 若手医師は高収入・多休日志向で3次救急は避ける傾・・・

日本医師会総合政策研究機構は11月2日、日医総研ワーキングペーパーとして、「勤務先の病院選択において若手医師が考慮する要因の研究:医師不足・偏在問題解消の政策へ向けて」(坂口一樹・森宏一郎の各氏)(p1~p111参照)を・・・
2015-11-02
医療ニュース
[医療保険] 医療・福祉業での扶養率は低め 厚労省健康保険実態・・・

厚生労働省は10月30日、2014年度実施の「健康保険・船員保険被保険者実態調査報告」を公表した。健康保険および船員保険について、被保険者の年齢、標準報酬月額、標準賞与額、所属事業所の業態、規模および被扶養者の年齢、続柄・・・
2015-10-30
医療ニュース
[小児医療] 医師数など小児医療の現状を意見聴取 子どもの医療・・・

厚生労働省は10月30日、「子どもの医療制度のあり方等に関する検討会」を開催した。少子高齢化が進む中、子育て支援や地域包括ケアなどの観点から、子どもの医療分野のあり方などが検討されるもので、今回は、「子どもの医療に関する・・・
2015-10-30
医療ニュース
[改定速報] 「2016年度の診療報酬本体はマイナス改定が必要・・・

財務省は10月30日に、財政制度等審議会の「財政制度分科会」を開催。「2016年度診療報酬改定」を議題とし、マイナス改定の提案などを示している。財務省は診療報酬のイメージを示し、医療費約43.0兆円の内訳に関して、医科7・・・
2015-10-30
医療ニュース
[指導・検査] 登録取り消しは医科3件、歯科1件、保険薬局2件・・・

東京都は10月29日、2014年度の「指導検査報告書」を公表した(p4~p170参照)(概要(p1~p3参照)も添付されている)。検査が実施されたのは3,313カ所で、その内訳は、社会福祉法人88、社会福祉施設など1,2・・・
2015-10-29
医療ニュース
[診療情報] DPCデータ提供、試行時の行政限定から拡大へ レ・・・

厚生労働省は10月29日、レセプト情報等の提供に関する有識者会議の「審査分科会」を開き、「DPCデータの提供」、「申請審査」などを議題とした。DPCデータは、DPC制度導入の影響評価や今後のDPC制度の見直し(診断群分類・・・
2015-10-29
医療ニュース
[国保] 2015年2月の国保医療給付費は7,752億円 厚労・・・

厚生労働省は10月29日、事業状況を把握する基礎資料となる、国民健康保険事業月報(2015年2月)を発表した(p1参照)。加入世帯数は2,127万2,070世帯(前年同月比1.3%減)、被保険者数は3,606万6,249・・・
2015-10-29
医療ニュース
[改定速報] 標準的方法以外の分析に専門組織の合意必要 費用対・・・

厚生労働省は10月28日、中央社会保険医療協議会の「費用対効果評価専門部会」を開催し、2016年4月の試行的導入に向けた検討を実施。(1)費用対効果評価専門組織(仮称)のあり方、(2)科学的な観点からの検証と倫理的・社会・・・
2015-10-28