電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医学・薬学

全 829 件

医療ニュース

[医学研究] ライフサイエンス分野、外国企業との産学連携が4割・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は8月6日に、平成21年度の大学等における産学連携等実施状況についての調査結果を公表した。同調査は、産学連携等施策の企画・立案に反映させることを目的に、毎年行われているもの。  それによると、(1)民間企業との・・・

2010-08-06

医療ニュース

[医学研究] 胃潰瘍などの治療・予防に向けた基盤となる発見  ・・・

医業経営情報 最新情報

東京都医学研究機構は7月30日に、胃潰瘍などのストレス性の胃出血疾患に、胃腸に発現するカルパインというタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)の機能不全が関与することを世界で初めて明らかにした、と発表した。出血性胃疾患の予防・・・・

2010-07-30

医療ニュース

[医療安全] 副作用報告の情報共有と詳細調査の流れを示す 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月29日に、医療機関等からの副作用等報告に関する独立行政法人医薬品医療機器総合機構(以下、PMDA)における詳細調査の標準的な作業の流れについての事務連絡を行った。厚労省は同日、副作用等報告実施要領の改訂に・・・

2010-07-29

医療ニュース

[がん治療] 低酸素を好む膵がん治療に、血管安定化促進細胞移植・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月13日、難治性がんの克服に向けた新たながん治療方法を開発したことを発表した。これは、旭川医科大学の水上講師の研究によるもの。  がん細胞が増殖する過程では、・・・

2010-07-13

医療ニュース

[医薬品] 経口血糖降下薬の安全性、有効性の評価方法を示したG・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月9日に発出した、経口血糖降下薬の臨床評価方法に関するガイドラインに関する通知。本ガイドラインは、経口血糖降下薬の承認申請の目的で実施される臨床試験における評価の標準的な方法をまとめたもので、平成24年7・・・

2010-07-09

医療ニュース

[高度医療] 原発性ALアミロイドーシスに対する併用化学療法な・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が6月25日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術の評価結果が報告された。  6月受付分の高度医療は、(1)原発性ALアミロイドーシスに対するボルテゾミブ・メルファランを用いた併・・・

2010-06-25

医療ニュース

[意見募集] 日本脳炎の予防接種の勧奨再開に伴う実施規則改正

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月15日に、予防接種実施規則の一部を改正する省令(案)に関する意見募集を開始した。今回の改正は、日本脳炎の予防接種実施規則に関するもの。  日本脳炎については、「定期の予防接種における日本脳炎ワクチン接種・・・

2010-06-15

医療ニュース

[医学] 2030年には、がん死亡を4割減少し、50以上の予防・・・

医業経営情報 最新情報

 経済産業省はこのほど、技術戦略マップ2010を策定・公表した。技術戦略マップは、新産業の創造や企業の国際競争力を強化するために必要な重要技術をしぼり、目標を示すとともに、研究開発以外の関連施策等を一体として進めるプラン・・・

2010-06-14

医療ニュース

[医学研究] 統合失調症の早期発見の可能性が明らかに  東京都・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都医学研究機構は6月8日に、統合失調症の約2割で「カルボニルストレス性」と呼ばれる状態が見られることを世界で初めて明らかにしたと発表した。これは、東京都精神医学総合研究所の糸川昌成参事研究員らと東北大学大学院医学系・・・

2010-06-08

医療ニュース

[医学研究] 脳研究にかける日米両国の予算比較、米国は日本の2・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省が6月2日に開催した、脳とICTに関する懇談会で配付された資料。この日は、脳情報通信融合研究や、脳機能研究の現状について有識者から報告が行われた。  脳機能研究に関する世界の動向について、独立行政法人情報通信研究・・・

2010-06-02

医療ニュース

[医学研究] 臨床研究・臨床への橋渡し研究事業をフォロー  内・・・

医業経営情報 最新情報

 内閣府が6月1日に開催した、総合科学技術会議基本政策推進専門調査会のライフサイエンスPTで配付された資料。本PTは、戦略重点科学技術の推進を中心としたライフサイエンス分野の推進戦略に関する事項などを検討するために設けら・・・

2010-06-01

医療ニュース

[がん対策] 「がん研究の現状と今後のあり方」最終取りまとめ(・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が6月1日に開催した、科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会ライフサイエンス委員会のがん研究戦略作業部会で配付された資料。この日は、「がん研究の現状と今後のあり方について」の最終取りまとめ(案)について審議・・・

2010-06-01

医療ニュース

[高度医療] 脂肪萎縮症に対するレプチン補充療法を承認

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月28日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術の評価結果が報告された。  新たに承認されたのは、新規申請技術の「レプチン補充療法導入後の脂肪萎縮症患者を対象とした長期安全性臨・・・

2010-05-28

医療ニュース

[医学] 平成23年度科学・技術重要施策のアクション・プラン(・・・

医業経営情報 最新情報

 内閣府が5月26日に開催した、アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォースで配付された資料。この日は、平成23年度科学・技術重要施策のアクション・プラン(案)について議論した。  アクション・プラン・・・

2010-05-26

医療ニュース

[医学研究] 厚生労働科学研究、患者等からの評価も検討  厚労・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月17日に開催した、厚生科学審議会の科学技術部会で配付された資料。この日は、今後の厚生労働科学研究などについて議論を行った。  厚労省が示した、「今後の厚生労働科学研究について(案)」では、留意点として(・・・

2010-05-17

医療ニュース

[がん医療] 革新的がん治療と個別化医療の2領域を重点的に支援・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が5月13日に開催した、科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会ライフサイエンス委員会のがん研究戦略作業部会で配付された資料。この日は、「がん研究の現状と今後のあり方について」最終取りまとめに向けた議論を行っ・・・

2010-05-13

医療ニュース

[医学研究] 脳メカニズムのICT技術への適用で懇談会開催 総・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省がこのほど開催した、脳とICTに関する懇談会の初会合で配付された資料。この懇談会は、脳情報通信技術を高齢者等の支援へ適用することを期待し、短・中期的および長期的に取り組むべき課題についての検討を目的としたもの。 ・・・

2010-04-30

医療ニュース

[医学] 疾病治癒率向上に向け、早期診断・治療に資する技術等開・・・

医業経営情報 最新情報

 内閣府がこのほど開催した、アクションプラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォースで配付された資料。この日は、主要推進項目や主要政策項目の案、工程表案などが当局から示され、それに基づいた議論を行った。  ライフ・・・・

2010-04-28

医療ニュース

[高度医療] 大腸癌に対するペプチドワクチン療法など2技術を承・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が4月27日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術や継続審議の評価を受けた技術の評価結果が報告された。  今回報告されたのは、新規申請技術の「再発予防を目的とした膀胱癌に対する腫・・・

2010-04-27

医療ニュース

[がん医療] 医療関連予算を統括し、がん研究戦略を一元化すべき・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が4月14日に開催した、科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会のライフサイエンス委員会に設けられた「がん研究戦略作業部会」で配付された資料。この日は、がん研究の現状と今後のあり方に関する最終取りまとめに向け・・・

2010-04-14