電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医学・薬学

全 829 件

医療ニュース

[高度医療] 肺癌に対する免疫細胞療法など、高度医療として「適・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が9月28日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。今回、高度医療に新たに申請されたのは、(1)非小細胞肺癌に対するNKT細胞を用いた免疫細胞治療(Chiba-NKT)(2)非扁平上皮非小細胞肺癌に対する・・・

2011-09-28

医療ニュース

[歯学] 「歯学分野の展望」活用のため、105領域・77課題を・・・

医業経営情報 最新情報

日本学術会議はこのほど、「歯学分野の展望―課題とアクションプラン」と題する報告を公表した。これは、日本学術会議歯学委員会の審議結果を取りまとめたもの。2010年にまとめられた「歯学分野の展望」は、10~20年程度の中期的・・・

2011-09-16

医療ニュース

[医学研究] 末梢血の一成分で、うつ病の客観的診断が可能に  ・・・

医業経営情報 最新情報

広島大学はこのほど、うつ病診断の有力バイオマーカー候補を発見したことを公表した。これは、同大大学院医歯薬学総合研究科の森准教授、山脇教授らの研究グループが発見したもので、末梢血の一成分が、うつ病の有力なバイオマーカー候補・・・

2011-08-30

医療ニュース

[医学研究] 平成23年度の脳科学研究プログラム、実施機関14・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は8月24日に、平成23年度「脳科学研究戦略推進プログラム」の実施機関等を決定したことを公表した。「脳科学研究戦略推進プログラム」については、少子高齢化を迎える我が国の持続的な発展に向けて、脳科学研究を戦略的に・・・

2011-08-24

医療ニュース

[科学技術] 震災復興、ライフイノベーションなど盛り込んだ第4・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は8月19日に、第4期の科学技術基本計画を公表した。これは同日の閣議で決定されたもの。  科学技術基本計画は、科学技術基本法に基づき、科学技術の振興に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な計画で・・・

2011-08-19

医療ニュース

[不妊治療] 人工授精・体外受精の全額助成事業を開始  北海道・・・

医業経営情報 最新情報

北海道上川郡東川町は8月3日に、不妊治療費の助成事業を開始したことを公表した。東川町独自の助成制度として、不妊治療のうち、人工授精と顕微授精を含む体外受精の治療費全額助成を行うとしている。助成対象となる夫婦は、婚姻関係に・・・

2011-08-18

医療ニュース

[介護] 新技術により、床から車いすへ移乗可能なロボット開発 ・・・

医業経営情報 最新情報

理化学研究所は8月2日に、床から車いすへの抱き上げ移乗ができる介護支援ロボットを開発したことを公表した。これは、理化研と東海ゴム工業株式会社の共同研究によるもの。  新型介護ロボットRIBA-IIは、従来よりも、抱き上げ・・・

2011-08-08

医療ニュース

[科学技術] 日本の科学技術研究費は欧米に劣るが、対GDP比で・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省の科学技術政策研究所はこのほど、科学技術指標2011を公表した。これは、日本の科学技術活動を客観的・定量的データに基づいて体系的に分析した指標で、(1)研究開発費(2)研究開発人材(3)高等教育(4)研究開発の・・・

2011-08-05

医療ニュース

[医学研究] 抗がん剤を詰めたカプセルをがん病巣に磁気で誘導 ・・・

医業経営情報 最新情報

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月26日に、水溶性抗がん剤も搭載できるドラッグデリバリーシステムを開発したことを公表した。これはNEDOの産業技術研究助成事業に基づいた、東京慈恵会医科大学の並木講師らの・・・

2011-08-03

医療ニュース

[医学研究] がん超早期発見やロボット活用した介護等を国家プロ・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省が7月29日に開催した、産業構造審議会産業技術分科会の研究開発小委員会で配付された資料。経産省当局から「新たな国家プロジェクト制度」に関する提言案が提示されている。  現在、わが国は、先例のない少子高齢化の進展・・・

2011-07-29

医療ニュース

[医学研究] 最良な医療のため、臨床研究評価の仕組みを  日本・・・

医業経営情報 最新情報

日本学術会議は7月13日に、「エビデンス創出を目指す検証的治療研究の推進・強化に向けて」と題する提言を公表した。これは、日本学術会議の臨床医学委員会・臨床研究分科会の意見を取りまとめたもの。  検証的治療研究とは、「最良・・・

2011-07-13

医療ニュース

[高度医療] 骨芽細胞を用いた骨延長術、高度医療として「適」

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が7月13日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術の評価結果などが報告された。  今回、高度医療に新たに申請されたのは、「軟骨無形成症等骨系統疾患に伴う低身長症例および下肢長不等症・・・

2011-07-13

医療ニュース

[うつ病治療] 復興に際し精神保健・福祉施策の一層の推進を  ・・・

医業経営情報 最新情報

日本うつ病学会はこのほど、「東日本大震災で被災された方々と対策を担う方々へ『一人一人を大切に、そして息の長い心の支援と体制づくりを』」と題した提言を公表した。被災地では、基本となる生活の支援・復興とともに、心の支援も強く・・・

2011-07-01

医療ニュース

[リウマチ等対策] リウマチの早期診断等進め、「寛解導入が可能・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がこのほど開催した、厚生科学審議会疾病対策部会のリウマチ・アレルギー対策委員会で配付された資料。この日は、厚労省当局から報告書案が示され、これに基づいた議論を行った。  リウマチ(関節リウマチ)については、医学・・・

2011-06-17

医療ニュース

[高度医療] 胃癌腹膜播種、パクリタキセル腹腔内投与併用療法が・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が5月31日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術の評価結果が報告された。  今回、高度医療に新たに申請されたのは、「腹膜播種を伴う胃癌患者に対するパクリタキセル腹腔内投与併用療法・・・

2011-05-31

医療ニュース

[医薬品] P糖タンパク機能の年齢差が副作用の差となる可能性示・・・

医業経営情報 最新情報

理化学研究所はこのほど、薬物の脳内移行性は年齢で異なることを霊長類(アカゲザル)で確認したと公表した。理化研では、患者に優しい薬剤の実現を目指すため、薬物動態研究を進めてきた。ヒト体内での薬物の効果や副作用は、これまで血・・・

2011-05-25

医療ニュース

[医学研究] 脳情報を出力するBMIの利用等で、ガイドラインの・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は5月18日に、脳とICTに関する懇談会の最終取りまとめを公表した。懇談会では、脳の活動に関する研究成果をICTに応用する「脳情報通信」技術によって、現段階では解決が困難な課題に新たな解決方法を示すことや、その方策・・・

2011-05-18

医療ニュース

[再生医療] 再生医療の迅速な実現に向け、ワークショップを開催・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省がこのほど開催した、「再生医療の実現化ハイウェイ」ワークショップで配付された資料。  文科省では、再生医療の実現化に向け、平成23年度の新規課題として「再生医療の実現化ハイウェイ」の実施を計画している。これは、・・・

2011-04-26

医療ニュース

[提案募集] 眼部への電波ばく露の定量的調査研究の提案募集  ・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は4月20日に、平成23年度における「眼部への電波ばく露の定量的調査に関する研究」の基本計画書(案)に関する提案の公募を開始した。  これは、電波法に基づき、電波の人体等への影響に関する調査研究に対し助成を行うもの・・・

2011-04-20

医療ニュース

[がん医療] 国立がん研究センターが肝臓がん全ゲノムを解読解析・・・

医業経営情報 最新情報

国立がん研究センターと東京大学先端科学技術研究センターはこのほど、世界で最初の肝臓がん全ゲノム解読解析を行ったことを公表した。  肝臓がんは、日本を含む東アジアで発症頻度が高く、対策が急がれている。本研究により、肝臓がん・・・

2011-04-19