タグ一覧 #医学・薬学
医療ニュース
[医療安全] 医薬品添付文書の『禁忌』記載と患者の疾患の確認を・・・

日本医療機能評価機構は1月15日に、 医療安全情報のNo.86を公表した。今回は「患者の疾患や病態を把握していたが、医療用医薬品の添付文書に『禁忌』として記載のあることを知らず、薬剤を投与した事例」が紹介されている。&n・・・
2014-01-15
医療ニュース
[不妊治療] 精子無力症の原因遺伝子発見、治療選択への寄与に期・・・

産業技術総合研究所は1月8日に、精子無力症の原因となる糖転移酵素様遺伝子を発見したことを公表した。 産総研糖鎖医工学研究センターは、東京歯科大学市川総合病院、理化学研究所、千葉大学と共同で、ヒト精巣で特異的に発・・・
2014-01-08
医療ニュース
[肝炎対策] 肝生検を行わず血液検査のみで肝線維化の進行度を迅・・・

シスメックス株式会社は12月26日に、糖鎖マーカーを用いた肝線維化検査技術の実用化に成功したことを公表した。産業技術総合研究所(NEDO)・糖鎖医工学研究センターと共同で、2001年から行われている糖鎖に関する技術開発に・・・
2013-12-26
医療ニュース
[難病対策] 自己負担割合は2割に引下げるも、難病患者の自己負・・・

厚生労働省は12月18日に、厚生科学審議会疾病対策部会の「難病対策委員会」(p1~p24参照)と、社会保障審議会児童部会の「小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会」(p25~p41参照)の報告書をそれぞれ発・・・
2013-12-18
医療ニュース
[医療安全] 患者移動の際には、ドレーン等の抜落ちがないよう細・・・

日本医療機能評価機構は12月16日に、 医療安全情報のNo.85を公表した。今回は「ドレーン・チューブ類の位置確認が不十分であったため、移動の際、患者に挿入されていたドレーン・チューブ類が抜けた事例」が報告されている。&・・・
2013-12-16
医療ニュース
[先進医療] FDG-PET/CTの不明熱診断への応用などを「・・・

厚生労働省は12月12日に、先進医療技術審査部会を開催した。 この日も、新規申請技術の評価などを行った。今般、評価対象となった技術は次の3件で、いずれも総評で「条件付き適」とされている(p11参照)。(1)FD・・・
2013-12-12
医療ニュース
[新型インフル] 新型インフル特定接種、医療施設の申請期限は2・・・

厚生労働省は12月10日に、「新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく特定接種の登録に係る告示及び特定接種(医療分野)の登録要領」に関する通知を発出した(p1~p30参照)。また厚労省は同日、「新型・・・
2013-12-10
医療ニュース
[先進医療] 不明熱診断に対する『FDG-PET/CTの応用』・・・

厚生労働省は12月5日に、先進医療会議を開催した。この日は、新規技術について「先進医療AまたはB」への振分け、科学的評価などを行った。 先進医療として申請された技術は、既承認の医薬品・医療機器を使うなど比較的安・・・
2013-12-05
医療ニュース
[肝炎対策] 最新治療法の開発受け、肝炎治療への医療費助成制度・・・

厚生労働省は12月4日に、「肝炎治療特別促進事業の実務上の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。 今般、C型慢性肝疾患に対する第2世代プロテアーゼ阻害剤(シメプレビル)が開発・保険収載され、肝炎治療・・・
2013-12-04
医療ニュース
[医学・薬学] レーシック手術を安易に受けず説明を十分受けるよ・・・

消費者庁と国民生活センターは12月4日に、レーシック手術を安易に受けずリスク説明を十分受けるよう情報提供を通じて呼びかけている。情報提供ではレーシック手術の危害情報とアンケート調査結果を明らかにし、希望した視力を得られな・・・
2013-12-04
医療ニュース
[医療保険] 医療上の必要性の高い抗がん剤、迅速に先進医療に導・・・

厚生労働省は11月29日に、「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う実施上の留意事項及び先進医療に係る届出等の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。 最先端医療の保険診療との併用を迅・・・
2013-11-29
医療ニュース
[診療報酬] 悪性腫瘍組織検査に係る診療報酬算定上の留意事項を・・・

厚生労働省は11月29日に、「検査料の点数の取扱い」に関する通知を発出した。 これは、平成24年度診療報酬改定のいわゆる解釈通知である「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(平成24年3・・・
2013-11-29
医療ニュース
[医学部] 東北地方に震災復興等のため医学部新設を1校に限り認・・・

文部科学省は11月29日に、「東北地方における医学部設置認可に関する基本方針」を公表し、東北地方において1校に限り医学部新設を可能にすると発表した(p1参照)。 基本方針では、震災からの復興、今後の超高齢化と東・・・
2013-11-29
医療ニュース
[医療保険] 混合診療テーマに規制改革会議が公開討論会を開催

内閣府は11月28日に、規制改革会議の「公開ディスカッション」を開催した。そこでは「保険診療と保険外診療の併用療養制度」が議論のテーマとして取上げられ、さまざまな意見が出されている。 たとえば、Aさんが「保険診・・・
2013-11-28
医療ニュース
[死因究明] 監察医制度を全国展開、大学法医学教室の教授を監察・・・

内閣府は11月22日に、死因究明等推進計画検討会を開催した。この日は、死因究明を行う専門的な機関の整備をテーマに、(1)厚生労働省(2)岩瀬、久保、福永専門委員グループ(3)福永専門委員(4)内閣府―からヒアリングを行っ・・・
2013-11-22
医療ニュース
[行政改革] 診療報酬改定で本体と薬価は独立して決定を 行政事・・・

政府は11月20日に、行政改革推進会議を開催した。この日は行政事業レビューのとりまとめ案が報告された。 行政事業レビューとは、(1)各府省が自律的に(2)予算要求の前に(3)全ての事業について、予算の支出先と使・・・
2013-11-20
医療ニュース
[先進医療] 腹部・骨盤部腫瘍の凍結治療、部会で先進医療Bとし・・・

厚生労働省は11月18日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日は、これまでに「継続審議」と評価された技術について再評価を行うなどした。 継続審議となっていた技術は次の3件。(1)進行胃がん、腹膜播種性転移、・・・
2013-11-18
医療ニュース
[医療安全] 具体的な疑義照会で、薬剤師・医師双方疑問点を理解・・・

日本医療機能評価機構は11月15日に、 医療安全情報のNo.84を公表した。今回は「誤った処方の不十分な確認」と題して、薬剤師による医師への疑義照会のあり方について取上げている。薬剤師は、処方せんを確認して処方内容に疑問・・・
2013-11-15
医療ニュース
[病院] 大学病院の診療機能向上等に向け、診療報酬上の措置を自・・・

自由民主党の「大学病院を支援する議員連盟」は11月14日に、総会を開催した。この日は、大学病院をめぐる状況について確認したうえで、平成26年度予算編成に向けた決議を行った(p52参照)。 決議では、大学病院は「・・・
2013-11-14
医療ニュース
[先進医療] 医療上必要な抗がん剤開発に向け、先進医療見直しの・・・

厚生労働省は11月14日に、先進医療会議を開催した。この日は、新規技術の振分け(先進医療Bであれば、先進医療技術評価分科会での評価が必要となる)について議論したほか、先進医療制度の運用見直しの具体的方法について厚労省当局・・・
2013-11-14