タグ一覧 #医学・薬学
医療ニュース
[先進医療] 咽喉頭がんに対するDa Vinci用いたロボット・・・

厚生労働省は8月21日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日も、申請されている先進医療技術(そのうち先進医療Bに振分けられたもの)の安全性・有効性について学術的視点から審査を行った。審査部会は、先進医療会議の下部組織・・・
2014-08-21
医療ニュース
[感染症対策] ウイルス感染症を知り、克服するための取組を紹介・・・

東京都と東京都医学総合研究所は10月17日に、都医学研都民講座「ウイルス感染症と戦う~手足口病の重症化を探る・エイズ克服へのチャレンジ~」を開催する。8月19日に発表した。 都医学研は神経、精神障害、がん、感染・・・
2014-08-19
医療ニュース
[医学研究] 13種類のがんを1回の採血で診断するシステムを産・・・

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は8月18日に、国立がん研究センター(NCC)、東レ株式会社および他の研究機関・企業・大学などとともに、がんや認知症を簡便に検査できる「診断機器・検査システム」を開発する産学・・・
2014-08-18
医療ニュース
[先進医療] cT1腎がんの『ロボット支援腹腔鏡下部分切除術』・・・

厚生労働省は8月7日に、先進医療会議を開催した。この日も、新規技術の科学的評価などを行っている。 先進医療技術には、薬事法で承認された医薬品・医療機器を使うなど比較的安全性の確立された「先進医療A」と、薬事法未・・・
2014-08-07
医療ニュース
[医療安全] 報告が必要な「死産」の範囲を限定するように要望

日本産婦人科医会と日本産科婦人科学会は7月28日に、「診療行為に関連した死亡の調査の手法に関する研究」の研究代表者・西澤氏(全日病会長)に宛てて、「医療事故調査・支援センターへの死産の報告に関する要望書」を提示した。報告・・・
2014-07-28
医療ニュース
[医療改革] 健康・医療戦略を閣議決定、研究開発・人材育成等を・・・

政府は7月22日に、健康・医療戦略推進本部を開催した。この日は、(1)健康・医療戦略(2)医療分野研究開発推進計画(3)平成27年度医療分野の研究開発関連予算等の資源配分方針(4)日本医療研究開発機構の業務運営の基本方針・・・
2014-07-22
医療ニュース
[予防接種] HPVワクチン接種後の診療をする「痛みセンター」・・・

厚生労働省は7月16日に、「子宮頸がん予防ワクチン接種後の痛みの診療」に関する事務連絡を発出した。 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は、接種時などの激しい痛みにより失神者が出ることや、接種後に痛みが継続する・・・
2014-07-16
医療ニュース
[先進医療] 胃がんへのda Vinci用いたロボット支援手術・・・

厚生労働省は7月10日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日も、申請されている先進医療技術(そのうち先進医療Bに振分けられたもの)の安全性・有効性について学術的視点からの審査を行った。 継続審議となっていた・・・
2014-07-10
医療ニュース
[医療改革] 健康・医療戦略参与会合に、「健康・医療戦略(案)・・・

政府は7月10日に、「健康・医療戦略参与会合」を開催した。本会合は、「健康・医療に関する成長戦略および医療分野の研究開発に関する施策に係る重要事項の調査・検討を行う」ことを目的に設置されたもので、菅健康・医療戦略担当大臣・・・
2014-07-10
医療ニュース
[肝炎対策] 肝炎対策推進基本指針の見直しに向け、協議会が議論・・・

厚生労働省は7月9日に、肝炎対策推進協議会を開催した。この日は、(1)自治体における肝炎対策の現状(2)肝炎ウイルスキャリアと患者数の動向―などについて報告が行われた。 肝炎対策については、肝炎対策基本法(p5・・・
2014-07-09
医療ニュース
[意見募集] 健康寿命延伸を計画的に進めるため、「健康・医療戦・・・

内閣官房は7月4日に、「健康・医療戦略(案)」および「医療分野研究開発推進計画(案)」について意見募集を開始した。募集期限は7月14日(月)まで(p1参照)。 政府の成長戦略(日本再興戦略)および旧「健康・医療・・・
2014-07-04
医療ニュース
[先進医療] FDG-PETによるアルツハイマーと前頭葉変性の・・・

厚生労働省は7月3日に、先進医療会議を開催した。この日も、新規技術の科学的評価などを行っている。 先進医療技術には、既承認の医薬品・医療機器を使うなど比較的安全性の確立された「先進医療A」と、未承認等の医薬品・・・・
2014-07-03
医療ニュース
[先進医療] da Vinci用いる腹腔鏡下腎がん手術、先進医・・・

厚生労働省は6月12日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日も、申請されている先進医療技術(そのうち先進医療Bに振分けられたもの)の安全性・有効性について学術的視点からの審査を行った。 まず、継続審議となっ・・・
2014-06-12
医療ニュース
[医学研究] 線維芽細胞から直接心筋様細胞を作製、心臓再生の応・・・

慶應義塾大学は6月11日に、短期間かつ効率的な心筋様細胞直接作製法を確立し、仕組みを解明したと発表した。マウスおよびヒトで、iPS細胞を経ずに、線維芽細胞から直接心筋様細胞を作製する方法で、線維芽細胞に、心筋誘導遺伝子に・・・
2014-06-11
医療ニュース
[医療改革] 健康寿命延伸戦略策定に向け、健康・医療戦略推進・・・

政府は6月10日に、健康・医療戦略推進本部の初会合を開催した。 新成長戦略(日本再興戦略等)では、「健康・医療」分野を成長分野の1つに定め、健康寿命延伸施策を強力に推進することとしている。その一環として今通常国・・・
2014-06-10
医療ニュース
[先進医療] FDG-PETによるアルツハイマーと前頭側頭葉変・・・

厚生労働省は6月5日に、先進医療会議を開催した。この日も、新規技術の「先進医療AまたはB」への振分けや、科学的評価などを行っている。 新規に届出のあった技術(平成26年5月受理分)は、次の3件(p5参照)。(1・・・
2014-06-05
医療ニュース
[医学研究] ILEIによるアルツハイマー病治療法開発に新境地・・・

滋賀医科大学は6月2日に、アルツハイマー病の発症を抑制するタンパク質を発見したことを発表した。 滋賀医科大学分子神経科学研究センターの西村正樹准教授、遠山育夫教授らの研究グループは、東京都健康長寿医療センターの・・・
2014-06-02
医療ニュース
[医学研究] 肥満の新しい調節機構を発見、メタボ治療薬の開発に・・・

東京都医学総合研究所と東京都は6月2日に、脂肪細胞から分泌される脂質代謝酵素による肥満の新しい調節機構を発見したことを発表した。 都医学総合研究所の村上誠参事研究員らは、熊本大学、昭和大学、米国ワシントン大学と・・・
2014-06-02
医療ニュース
[医学研究] 耐酸性カプセル用いた新経口ワクチン、日米で特許を・・・

森下仁丹株式会社は5月29日に、経口ワクチンの特許を取得したと発表した。これは、ビフィズス菌を応用した経口ワクチン(飲むワクチン)で、独自の技術で胃酸の影響を避けて腸まで届けワクチン効果をより発揮させるもの。 ・・・
2014-05-29
医療ニュース
[医療提供体制] 医療の国際展開へ、外国人医療従事者研修実施団・・・

厚生労働省は5月29日に、「外国人医師等研修受入推進事業」の実施団体公募要領を発表した。応募締切りは6月30日(p4参照)。 外国人医師等研修受入推進事業では、「日本再興戦略」や「健康・医療戦略」などを踏まえ、・・・
2014-05-29