タグ一覧 #労働衛生
医療ニュース
[経営] 1~3月期の「医療、福祉」の生産・売上額DIは維持の・・・

厚生労働省は12月15日、2015年11月の「労働経済動向調査」の結果を公表した。景気の変動が雇用などに及ぼしている影響や今後の見通しについて、四半期ごとに集計。対象は主要産業の30人以上の5,835民営事業所で、DI(・・・
2015-12-15
医療ニュース
[労働災害] 1~11月の労働災害死傷者数は2.2%減の9万4・・・

厚生労働省は12月14日、2015年における「労働災害発生状況(1~11月末、12月速報)」を公表した(p1~p20参照)(概要(p21~p22参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全衛生関係・・・
2015-12-14
医療ニュース
[労働災害] 労災介護給付の最高限度額・最低保障額を4月引き上・・・

厚生労働省は2016年4月1日より、労災事故による要介護者に関して、労働者災害補償保険法にもとづく「介護(補償)給付」について、「最高限度額」および「最低保障額」を、2015年度比120円~同380円の幅で引き上げる。厚・・・
2015-12-09
医療ニュース
[介護] 「仕事と家庭の両立支援対策の充実」案を提示 雇用均等・・・

厚生労働省は12月7日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催した。今回は、「育児・介護休業制度の見直し」を議題とし、「仕事と家庭の両立支援対策の充実案」が提示された。 同案では、「仕事と家庭の両立支援対策の・・・
2015-12-07
医療ニュース
[介護保険] 2015年8月の介護サービス受給者数は400万9・・・

厚生労働省は12月4日、2015年8月審査分の介護給付費等実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス115万900人、介護サービス400万900人。受給者1人あたり費用額は、介護予防サービス3万6,700円、介護・・・
2015-12-04
医療ニュース
[雇用対策] 介護・看護などの人材不足分野へ支援対策 厚労省

厚生労働省の雇用政策研究会は12月1日、「2015年度雇用政策研究会報告書」(p3~p11参照)(p12~p59参照)を公表した。この報告書は、雇用政策上の課題のうち、「人的資本の質の向上」、「全員参加の社会にふさわしい・・・
2015-12-01
医療ニュース
[通知] 派遣労働者の取り扱いなどストレスチェック関連指針改正・・・

厚生労働省は11月30日付で、「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する指針」に関する通知を発出した。労働安全衛生法改正により、2015年12月1日からストレスチェック制度が事業者の義務とされたこと・・・
2015-11-30
医療ニュース
[経営] 10月の失業率3.1%、医療・福祉の就業者数は前年比・・・

総務省は11月27日、「労働力調査(基本集計)」の2015年10月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,432万人、前年同月比42万人増で、11・・・
2015-11-27
医療ニュース
[介護] 介護休業をはじめとする支援対策の方向性を提示 雇用均・・・

厚生労働省は11月25日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催し、「仕事と家庭の両立支援対策の充実について」(p36~p44参照)と題するたたき台を示し、対策の方向性(p38~p44参照)を具体的に示した。これは、9・・・
2015-11-25
医療ニュース
[労働衛生] ストレスチェック制度の課題と対策を発表 日本精神・・・

公益社団法人 日本精神神経学会は11月30日、「職場におけるストレスチェック制度実施に関する見解」(p1~p2参照)と題する見解を発表した。2015年12月1日より改正労働安全衛生法が施行され、職場におけるストレスチェッ・・・
2015-11-21
医療ニュース
[社会保障] 1億総活躍社会の実現に向けた国民の意見を公表 厚・・・

厚生労働省は11月12日、「1億総活躍社会の実現に向けた国民の皆さまからのご意見募集結果」を公表した。この募集は、厚労省 1億総活躍社会実現本部が、「1億総活躍社会」の実現に向けた施策づくりのため、10月21日から11月・・・
2015-11-12
医療ニュース
[雇用] 7~9月期の完全失業者数、前年同期比14万人減少の2・・・

総務省は11月10日、2015年7~9月期平均の「労働力調査(詳細集計)」を発表した。15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数など3期分を把握するもの。雇用者数(役員を除く)は5,301万人で前年同期比44万人増加。・・・
2015-11-10
医療ニュース
[社会保険] 社会保険労務士試験の合格者1,051人、合格率2・・・

厚生労働省は11月6日、第47回社会保険労務士試験(全国21都道府県にて8月23日実施)の合格者を公表した。社会保険労務士試験は、1969年から毎年1回実施している(2015年9月30日現在、社会保険労務士登録者数は3万・・・
2015-11-06
医療ニュース
[経営] 9月の失業率3.4%、医療・福祉の就業者数は前年比3・・・

総務省は10月30日、「労働力調査(基本集計)」の2015年9月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,439万人、前年同月比37万人増で、10カ・・・
2015-10-30
医療ニュース
[社会保障] 1億総活躍国民会議で介護離職ゼロ対策などを議論 ・・・

政府は10月29日、「1億総活躍国民会議」の初会合を開催し、「新3本の矢」に関する説明のほか、有識者側構成員等が資料提出して意見交換を行った。会議は少子高齢化に真正面から挑み、「希望を生み出す強い経済」、「夢を紡ぐ子育て・・・
2015-10-29
医療ニュース
【NEWS】[医療改革] 新たな政策目標に「介護離職ゼロ」

安倍晋三首相が社会保障分野で新たな政策目標に掲げた「介護離職ゼロ」。第3次改造内閣で、2020年代初頭までの実現に道筋を付けたい考えだ。その方策として、首相は「施設の整備や人材の育成を進め、在宅介護の負担を軽減する」と表・・・
2015-10-26
医療ニュース
[経営] 8月の失業率3.4%、医療・福祉の就業者数は前年比3・・・

総務省は10月2日、「労働力調査(基本集計)」の2015年8月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,379万人で前年同月比16万人増で、9カ月連・・・
2015-10-02
医療ニュース
[労働衛生] メンタルヘルス推進担当者を選任した事業場は53%・・・

厚生労働省・東京労働局は10月1日、「企業におけるメンタルヘルス対策の取り組み状況の取りまとめ」を発表した。東京都内所在の労働者数100人以上150人未満の事業場に対して調査し、回答のあった2,212事業場の状況をまとめ・・・
2015-10-01
医療ニュース
[企業] 2016年1月に「健康経営銘柄 2016(仮称)」を・・・

経済産業省は9月25日、2015年度の「健康経営度調査」の調査案内を発送したことを発表した(p1参照)。東京証券取引所の上場企業から、優れた健康経営を実践している企業を選定する「健康経営銘柄 2016(仮称)」で評価材料・・・
2015-09-25
医療ニュース
[労働衛生] 産業医の位置づけや役割の見直しへ初会合 産業医制・・・

厚生労働省は9月25日、「産業医制度の在り方に関する検討会」の初会合を開催した。2015年12月からのストレスチェック制度導入に伴い、検査、面接指導などが産業医の職務として追加される。こうした背景から、産業構造や産業保健・・・
2015-09-25