電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #保健・健康

全 2,031 件

医療ニュース

[健康] 自殺対策とアルコール健康障害対策の連携が必須 内閣府・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は3月2日、「アルコール健康障害対策関係者会議」を開催し、アルコール健康障害に関する現状などについて4人の参考人より報告を受けた(p1参照)。竹島正参考人(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所自殺予防総合対・・・

2015-03-02

医療ニュース

[高齢者] フィットネスクラブは医療・福祉に近いと分析  経産・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は2月26日、フィットネスクラブをテーマとする2012年の産業活動分析を公表した。フィットネスクラブは2003年以降、上昇傾向で推移した(p3参照)。利用者数合計は、2012年以降下降気味だが、売上高合計は3年・・・

2015-02-26

医療ニュース

[規制緩和] 旅客船特化の港湾、検疫港指定緩和を 構造改革調査・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2月26日、構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会「医療・福祉・労働部会」を開催し、「旅客船専用港湾での『検疫港』の臨時指定」に関する部会審議意見案について議論した。 検疫港は、国内に常時は存在しない・・・

2015-02-26

医療ニュース

[インフル] 第7週の患者数は推計約59万人、3週連続で大幅減・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月20日、2015年第7週(2月9日~2月15日)のインフルエンザ定点あたり報告数が、12.15人(総数6万30人)と、第4週の39.42人をピークに3週連続で減少したことを発表した(p2参照)。定点以外を・・・

2015-02-20

医療ニュース

[健康] CKDシンポジウムで正しい知識などを情報提供 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月12日、世界腎臓デーに合わせて、慢性腎臓病(CKD)に関する正しい知識等を、国民に広く情報提供することを目的に、「慢性腎臓病(CKD)シンポジウム」を開催する。開催日時は、3月12日(木曜日)13時~16・・・

2015-02-16

医療ニュース

[労働衛生] 12月から労働者のストレスチェックを事業者に義務・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日、2015年12月からの「ストレスチェック制度」の施行を周知するホームページを公表した。新制度では、定期的に労働者のストレスの状況について検査を行い、本人に結果を通知してメンタルヘルス不調のリスクを・・・

2015-02-16

医療ニュース

[健康] 地域包括ケアシステムと連携して新ビジネスを 経産省W・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は2月16日、次世代ヘルスケア産業協議会「新事業創出ワーキンググループ(WG)」の初会合を開催し、「地域でのヘルスケアビジネス創出のイメージと地域版協議会の役割」(p20~p28参照)などについて討議した。WG・・・

2015-02-16

医療ニュース

[インフル] 第6週の罹患数は定点当たり19.03人、2週連続・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月13日、2015年第6週(2月2日~2月8日)のインフルエンザ定点あたり報告数が、19.03人(総数9万4,107人)と、第4週の39.42人をピークに2週連続で減少したことを発表した(p2参照)。定点以・・・

2015-02-13

医療ニュース

[がん対策] 非匿名化情報、同意に代わる経過措置案を提示 がん・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月13日、「がん登録部会」を開催し、「全国がん登録のマニュアル」、「同意代替措置に係る指針」などを議題とした。「同意代替措置」とは、がん登録の非匿名化情報の利用時に、がん登録推進法で求めている、生存対象者か・・・

2015-02-13

医療ニュース

【NEWS】 [がん対策] 胃がん、胆道がんプロジェクト日本で・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人国立がん研究センター(堀田知光理事長)はこのほど、国際共同ゲノムプロジェクト「国際がんゲノムコンソーシアム」において、現在、担当している肝細胞がんに加えて、胃がん、胆道がんのプロジェクト(プロジェクト責任者:・・・

2015-02-12

医療ニュース

[健康] 受動喫煙防止対策に関する報告書案 受動喫煙防止対策検・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月10日、「職場の受動喫煙防止対策に係る技術的留意事項に関する専門家検討会」を開き、「報告書案」(p15~p31参照)を提示した。(1)屋外喫煙所の設置(屋内全面禁煙)、喫煙室の設置(空間分煙)、換気装置に・・・

2015-02-10

医療ニュース

[健康] 医薬品成分含有の健康食品2製品を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月9日、「医薬品成分を含有するいわゆる健康食品」を発見した旨を公表した。埼玉県が健康食品買い上げ検査で医薬品医療機器等法に違反する健康食品を発見したもの。埼玉県は健康被害および不正表示による被害を未然に防止・・・

2015-02-09

医療ニュース

[インフル] 第5週の患者数は推計約135万人、44都府県で減・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は2月6日、2015年第5週(1月26日~2月1日)のインフルエンザ定点あたり報告数が、29.11人(総数14万4,063人)と、前週の39.42人にくらべて減少したことを発表した(p2参照)。定点以外を含む・・・

2015-02-06

医療ニュース

【NEWS】 [インフル] 受診患者数減少も報告数は増加

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月23日、2015年第3週(15年1月12日から1月18日まで)のインフルエンザ発生状況を取りまとめた。定点(全国約5000ヵ所の医療機関)当たり報告数は全国平均37.00(患者報告数18万3087人)とな・・・

2015-02-06

医療ニュース

【NEWS】 [がん対策] 肺がん悪性化の新たな分子メカニズム・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人国立がん研究センターはさきごろ、肺がんの悪性化に関わる新たな分子メカニズムを明らかにしたことを公表した。米国科学アカデミー紀要「PNAS」にて論文を掲載したという。新たに分かったメカニズムは、がん周辺の間質細・・・

2015-02-05

医療ニュース

[感染症対策] 医師1人をエボラ対策ミッションに派遣 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月30日、エボラ出血熱に関する世界保健機関(WHO)のミッションに参加するため、リベリアに日本人専門家1人が、検査体制の管理のために派遣されることになったと発表した(p1参照)。2月上旬に出国し、4月上旬に・・・

2015-01-30

医療ニュース

[健康] 宿泊型新保健指導試行事業のQ&A 厚労省 

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月30日、宿泊型新保健指導試行事業のQ&Aを公表した。事業は糖尿病が疑われる人を対象に、ホテル・旅館などの宿泊施設や地元の観光資源を活用して、保健師・管理栄養士・健康運動指導士らが多職種連携して提供・・・

2015-01-30

医療ニュース

[医薬品] インフルエンザの流行状況やワクチンが俎上に 生産・・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月30日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の「研究開発および生産流通部会」を開催し、(1)開発優先度の高いワクチン等の開発状況、(2)アジュバントの開発状況、(3)2014~15年シーズンのインフルエ・・・

2015-01-30

医療ニュース

[保健] HACCPの説明会、東京・大阪で開催 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、公益社団法人日本食品衛生協会と共催で、東京で2月24日、大阪で2月26日に、「HACCP(ハサップ)に関する説明会~HACCPをご存じですか?~」を開催するため、参加者を募集している。HACCPとは、食品製・・・

2015-01-27

医療ニュース

[健康] 生活習慣病予防事業の民間事業者参入で説明会 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月26日、2015年度「宿泊型新保健指導試行事業」説明会の開催概要を公表した。「宿泊型新保健指導試行事業」とは、ヘルスケア産業を担う民間事業者等が糖尿病その他生活習慣病の1次予防を目的に、ホテルや旅館等の地・・・

2015-01-26