タグ一覧 #保健・健康
医療ニュース
[医薬品] 化血研のバイクロット一部出荷を認める 厚労省

厚生労働省は7月21日、薬事・食品衛生審議会「血液事業部会運営委員会」を開催し、「化学及血清療法研究所(化血研)の血液製剤」を議題とした。 厚労省は、承認書と異なる製造方法による製造が判明した、化血研の製造販売・・・
2015-07-21
医療ニュース
[医療改革] 企業・自治体が活用法や事例についてプレゼン 医療・・・

総務省は7月17日、厚生労働省とともに、「クラウド時代の医療ICTのあり方に関する懇談会」を開催した。今回は、企業や自治体が、医療ICTに関するプレゼンテーション(p2~p78参照)を実施した。 クラウドは、I・・・
2015-07-17
医療ニュース
[健康] がん・COPDなどに関する目標や方向性を提示 健康日・・・

厚生労働省は7月17日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会の「健康日本21(第2次)推進専門委員会」を開催した。 健康日本21は、厚労省によると、「新世紀の道標となる健康施策、新しい考え方による国民健康づ・・・
2015-07-17
医療ニュース
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.34 厚生政策情報・・・

「キーワードでみる厚生行政」(7月8日~7月16日)をアップしました。今回は、(1)医療保険部会の基本方針は12月までに策定、(2)全国がん登録届け出マニュアル案―を解説。(1)は、厚生労働省が7月9日に開いた、社会保障・・・
2015-07-17
医療ニュース
[感染症対策] 夏休みの海外渡航者向けに感染症への注意を呼びか・・・

厚生労働省は7月10日、夏休みシーズンの海外渡航者向けに「感染症情報」を提供するホームページを更新し、感染症に関する正しい知識と予防方法などについて呼びかけている(p1参照)。ホームページは、海外の感染症を感染源で分類し・・・
2015-07-10
医療ニュース
[がん対策] 「届け出マニュアル2016」の案が提示される が・・・

厚生労働省は7月10日、厚生科学審議会の「がん登録部会」を開催した。今回は2月の前回会合に引き続き、2016年1月にスタートする全国がん登録に向けたマニュアルを中心に討議し、「全国がん登録 届け出マニュアル2016」の案・・・
2015-07-10
医療ニュース
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.33 厚生政策情報・・・

「キーワードでみる厚生行政」(7月1日~7月9日)をアップしました。今回は、(1)在宅復帰機能強化加算の課題と論点、(2)健康づくり支援薬局(仮称)の要件―を解説。(1)は、7月1日の診療報酬調査専門組織「入院医療等の調・・・
2015-07-10
医療ニュース
[労働衛生] ストレスチェック制度の導入マニュアルを公表 厚労・・・

厚生労働省は7月9日、「ストレスチェック制度 簡単! 導入マニュアル」(p1~p8参照)を公表した。メンタルヘルス不調の未然防止を目的として2015年12月より労働者50人以上のすべての事業所で義務付けられたストレス検査・・・
2015-07-09
医療ニュース
[医療改革] 7月10日発足の日本健康会議が2020年までの目・・・

健康寿命の延伸・医療費適正化の実現を目指す団体「日本健康会議」が7月10日、正式に発足し、2020年までの実現を目指した具体的な活動指針で、数値目標を含む8項目の「健康なまち・職場づくり宣言2020」(p3参照)を発表し・・・
2015-07-09
医療ニュース
[保健師] 7月25日に「保健師業務説明会」を開催 東京都

東京都は7月25日、「保健師業務説明会」を開催する。保健師は、保健師助産師看護師法により、「厚生労働大臣の免許を受けて、保健師の名称を用いて、保健指導に従事することを業とする者」とされている国家資格。都によると、都の保健・・・
2015-07-03
医療ニュース
[がん対策] 希少がん報告書素案で定義や病理診断施策を提示 厚・・・

厚生労働省は6月26日、「希少がんの医療・支援のあり方に関する検討会」を開催し、同検討会報告書のたたき台を議論した。「希少がん」は、各臓器に発生する肉腫、口腔がん、成人T細胞白血病など数多くの種類が存在する。 ・・・
2015-06-26
医療ニュース
[健康] 屋内全面禁煙で急性心筋梗塞や狭心症が減少と説明 たば・・・

厚生労働省は6月24日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会の「たばこの健康影響評価専門委員会」を開催し、「受動喫煙の健康影響に関するエビデンス」などに関して有識者からヒアリングを実施した。 産業医科大学産・・・
2015-06-24
医療ニュース
[医薬品] 輸血用血液製剤による感染症報告23件 血液事業部会・・・

厚生労働省は6月23日、薬事・食品衛生審議会・薬事分科会の「血液事業部会運営委員会」を開き、「感染症定期報告」(p8~p15参照)(p17~p46参照)(p47~p170参照)、「血液製剤に関する医療機関からの感染症報告・・・
2015-06-23
医療ニュース
[医療改革] 7月10日に「日本健康会議」の発足式 厚労省

厚生労働省は7月10日、健康寿命の延伸などを目的とする民間主導の活動体である、「日本健康会議」のキックオフ会議(発足式)を開催する。6月23日に発表した(p1参照)。同会議は、国民の健康寿命の延伸と医療費適正化について、・・・
2015-06-23
医療ニュース
[肝炎対策] これまでの取り組み状況が報告される 肝炎対策推進・・・

厚生労働省は6月23日、肝炎対策推進協議会を開き、「肝炎対策基本指針(基本的な指針)の概要とこれまでの主な取り組み」の状況(p26~p28参照)について報告された。 肝炎対策は、肝炎対策基本法にもとづき、201・・・
2015-06-23
医療ニュース
[高度医療] RI内用療法の実施施設の安全管理に関する答弁書 ・・・

政府は6月16日、階猛衆議院議員(民主党)が提出した、「わが国の放射性同位元素内用療法(RI内用療法)の現状および今後の国の施策」に関する質問主意書(p2~p4参照)に対する答弁書(p1参照)を公表した。 RI・・・
2015-06-16
医療ニュース
[医療提供体制] 肝炎患者等支援対策事業費を行政レビュー 厚労・・・

厚生労働省は6月15日、行政事業レビュー(公開プロセス)を開催し、肝炎患者等支援対策事業費に関して、外部有識者らによる評価を実施した。肝炎患者等支援対策事業は、肝炎ウイルスが肝硬変・肝細胞がんを引き起こす危険性があるため・・・
2015-06-15
医療ニュース
[高齢者] 高齢化率は2014年の26.0%から2060年には・・・

内閣府は6月12日、2015年版「高齢化の状況および高齢社会対策の実施状況」(高齢社会白書)を公表した。概要(p1~p55参照)と全体版(p56~p255参照)がある。この白書は、1996年から毎年、政府が国会に提出して・・・
2015-06-12
医療ニュース
[感染症対策] 都道府県が積極的な疫学調査を実施するとの答弁書・・・

政府は6月12日、丸山穂高衆議院議員(維新の党)が提出した、中東呼吸器症候群(MERS)対策に関する質問主意書(p4~p6参照)に対する答弁書(p1~p3参照)を公表した。 MERSは、アラビア半島諸国(サウジ・・・
2015-06-12
医療ニュース
【NEWS】 [健康] 人間ドック健診施設機能評価、2施設を新・・・

日本人間ドック学会(奈良昌治理事長)は1日、人間ドック健診施設機能評価で新たに2施設を認定、5施設の認定を更新したと発表した。今回新たに認定された施設は、▽社会医療法人財団董仙会恵寿総合病院健康管理センター(石川県七尾市・・・
2015-06-12