電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,655 件

医療ニュース

[医療提供体制] 大型連休時も確保病床など即座に稼働できる準備・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は13日、今月下旬からの大型連休時も各地で必要な医療提供体制を確保するよう呼び掛ける事務連絡を都道府県などに出した。13日以前の直近1週間で新型コロナウイルスの新規感染者数の増加傾向が続いていることを踏まえると・・・

2022-04-13

医療ニュース

[医薬品]新医薬品8成分11品目の薬価収載を了承 中医協・総会・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は13日、新医薬品8成分11品目と再生医療等製品1品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は4月20日。詳細は以下の通り。 【新医薬品】●その他の中枢神経系用薬(内用薬)/レイボー錠・・・

2022-04-13

医療経営Q&A

Q.2022年4月から施行される「個人情報保護法」の学術研究分・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2022年4月から施行される「個人情報保護法」の学術研究分野における「適用例外規定」の見直しについて2022年4月より改正「個人情報保護法」(以下、同保護法)が施行されました。同保護法の要諦として、一つは国や行政機関・・・

2022-04-13

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]慢性疼痛からの回復に必要な細胞、世界初・・・

医業経営情報 最新情報

九州大学、岡山大学、国立遺伝学研究所及び塩野義製薬の協同研究チームは4月1日、慢性疼痛は神経障害性疼痛の痛みからの自然回復に必要な細胞を世界で初めて発見したことを発表した。がんや糖尿病、帯状疱疹、脳梗塞などで神経が傷つく・・・

2022-04-13

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が3週連続で減少

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は4月8日、「感染症週報2022年第12週(3月21日~3月27日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第12週(3月21日~3月27日)の定点当たり報告数・・・

2022-04-13

医療ニュース

【NEWS】22年3月の医療事故報告は19件 日本医療安全調査・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは4月8日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年3月)」を公表した。それによると、22年3月の医療事故報告は19件、15年10月からの累計では2,305件となった。詳・・・

2022-04-13

医療経営Q&A

Q.電子カルテの導入に補助金が出るようになると聞きましたが?

医業経営情報 最新情報

Q.電子カルテの導入に補助金が出るようになると聞きましたが?電子カルテの普及を推進するため、国は補助金を出す方針と聞きましたが、具体的に教えてください。A.400床未満の病院と診療所に対し、「HL7 FHIR」規格電子カ・・・

2022-04-12

医療ニュース

【NEWS】[看護]介護領域の看護職員の処遇改善を要望

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は3月31日、厚生労働省の土生栄二老健局長に2023年度予算・政策に関する要望書を25日に提出したことを発表した。「地域包括ケアシステム」の構築に向け、介護領域の看護サービスの整備は喫緊の課題となる。今般の介・・・

2022-04-12

医療ニュース

[診療報酬] 地域包括診療料・加算の慢性腎臓病で疑義解釈 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その3)」を事務連絡した。地域包括診療加算と地域包括診療料の対象疾患に新たに追加された「慢性腎臓病(慢性維持透析を行っていないものに限る)」につ・・・

2022-04-11

医療ニュース

[診療報酬] 新設の外来腫瘍化学療法診療料に関し疑義解釈 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2022年度診療報酬改定で新設した、必要な診療体制を整備した上で外来化学療法を実施する場合に算定できる「外来腫瘍化学療法診療料」に関し、別に算定できないとされた「がん患者指導管理料のハ」や「在宅自己注射指導・・・

2022-04-11

医療経営レポート

22年度改定 専門医療

医業経営情報 最新情報

2022年度診療報酬改定では、感染症対策をはじめ、地域の基幹施設が地域医療を牽引する仕組みを設けたことが大きな特徴であり、その考え方は専門医療にも導入されている。重症化予防には新たな評価の視点が見られることも注目される。・・・

2022-04-11

医療ニュース

【NEWS】[感染症対策]ワクチン接種回数が多いほど高い抗体価・・・

医業経営情報 最新情報

横浜市立大学の研究グループは3月30日、2022年1月30日から2月28日に実施した横浜市の一般市民における新型コロナウイルス抗体価に関する調査結果を報告した。1,277人の対象者の6.2%(79人)がワクチンの3回目接・・・

2022-04-11

医療ニュース

【NEWS】21年11月の医療保険医療費を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は3月31日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)」(2021年度11月号)を公表した。それによると、21年11月の医療保険医療費の総額は75歳未満が2兆815億円(対前年同期比8.0%増)、75歳以上が1・・・

2022-04-11

医療ニュース

【NEWS】22年1月の要介護・要支援認定者数は689.7万人・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が4月4日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2022年1月暫定版)によると、22年1月末現在の第1号被保険者数は3,590万人、要介護(要支援)認定者数は689.7万人となった。詳細は以下の通り。●要・・・

2022-04-11

医療ニュース

[介護] 新型コロナ、施設内療養への支援対象を拡大 厚労省が事・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスに感染した「高齢者施設」の入居者が病床の逼迫などで引き続き施設内での療養(施設内療養)を余儀なくされるケースを想定し、厚生労働省は、地域医療介護総合確保基金による支援の対象を拡大させる方針を各都道府県な・・・

2022-04-08

医療ニュース

[医療提供体制] 医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、8日に開かれた社会保障審議会障害者部会(第126回)で、医療的ケアが必要な障害児者(医療的ケア児者)などの医療と福祉の連携を検討する方向性を示した。 医療的ケア児については、人工呼吸器や経管栄養な・・・

2022-04-08

医療経営レポート

2022年度診療報酬改定

医業経営情報 最新情報

2年に1度行われる調剤報酬改定。2022年度の改定は、薬局経営にとって大きなターニングポイントになると思われます。リフィル処方箋の導入、オンライン資格確認の評価、オンライン服薬指導の恒常化、そして対物中心から対人中心への・・・

2022-04-08

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制]がん治療を支えるホテル、7月1日開・・・

医業経営情報 最新情報

三井不動産、三井不動産ホテルマネジメント、国立がん研究センターは3月29日、三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド(千葉県柏市、145室)を2022年7月1日に開業することを発表した。同日から予約受付を開始した。同ホテルは・・・

2022-04-08

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】リフィル処方箋の取扱いなどを解説 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月31日に公表した2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料で、調剤関連ではリフィル処方箋や、かかりつけ薬剤師と連携する他の薬剤師が対応した場合の「服薬管理指導料」の特例などを取り上げ、詳しく解説した。 リフ・・・

2022-04-08

医療ニュース

【NEWS】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の報告数が2週連続で増加・・・

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は4月1日、「感染症週報2022年第11週(3月14日~3月20日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第11週(3月14日~3月20日)の定点当たり報告数・・・

2022-04-08