電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,655 件

医療ニュース

[感染症] 新型コロナの重症化リスク因子に心血管・脳血管疾患を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の重症化リスク因子に、「心血管疾患」と「脳血管疾患」を追加したことを明らかにした。また、これらの疾病を有する患者は中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」(販売名:ロナプリーブ)な・・・

2022-07-01

医療経営レポート

リーダーは自社を自慢しよう

医業経営情報 最新情報

この度、まいどおおきに食堂や串家物語などを展開する飲食チェーンを展開する株式会社フジオフードグループ本社の補欠社外監査役に就任しました(補欠なので社外監査役に欠員が出なければ特に役割はありません)。株主総会の際に社外取締・・・

2022-07-01

医療ニュース

【NEWS】22年1~3月の医療事故報告は1,348件 医療機・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は6月27日、医療事故情報収集等事業の第69回報告書を公表した。2022年1~3月に、特定機能病院や国立病院などの医療事故情報の報告義務がある医療機関から報告された医療事故は1,348件。このうち死・・・

2022-07-01

医療ニュース

【NEWS】[がん対策]がん患者をサポートするホテルが開業

医業経営情報 最新情報

国立がん研究センター、三井不動産および三井不動産ホテルマネジメントは7月1日、「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」(千葉県柏市柏の葉6丁目5番2)を開業する。同ホテルは、公・民・学連携で街づくりが推進されている柏の葉・・・

2022-07-01

医療ニュース

[医療提供体制] 20年10月の入院受療率、1987年以降最低・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率(人口10万人対)は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960だ・・・

2022-06-30

医療ニュース

[医療提供体制] 病床使用率、大都市で下げ止まりの傾向 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、6月30日に開催された第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率について、全国的には「総じて低水準にある」としながらも、「新規感染者数が上昇傾向・・・

2022-06-30

医療ニュース

[医療提供体制] 地域医療連携推進法人制度に関する調査結果を公・・・

医業経営情報 最新情報

全国の地域医療連携推進法人を対象に厚生労働省が行ったアンケートによると、参加法人の間で病床の融通を「現在実施」していると答えたのは3法人で、「今後実施予定」がほかに10法人あった(資料27P参照)。また、地域医療連携推進・・・

2022-06-30

医療ニュース

[感染症] コロナ発生届を簡素化、感染者増でも迅速に把握 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省健康局結核感染症課長は、新型コロナウイルス感染症の発生届の簡素化(感染症法に基づく届出の基準の一部改正)に関する通知を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に出した。 感染者が増加した場合・・・

2022-06-30

医療経営レポート

はじめての施設長マニュアル(22)

医業経営情報 最新情報

施設長が絶対に押さえておかなければならないのが、収支管理です。収支を赤字にしてしまっては、施設を永く継続させることはできません。施設を続けられなくなれば、それは利用者にとっても、職員にとっても、地域にとっても不幸なことで・・・

2022-06-30

医療ニュース

【NEWS】咽頭結膜熱の報告数が5週連続で増加

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は6月24日、「感染症週報2022年第23週(6月6日~6月12日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第23週(6月6日~6月12日)の定点当たり報告数】・・・

2022-06-30

医療ニュース

【NEWS】後期高齢者医療、市町村国保の収支が黒字化 20年度・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月23日、2020年度の後期高齢者医療制度及び国民健康保険(市町村国保)の財政状況を公表した。後期高齢者医療の単年度収支差引額は、コロナ禍での受診控えなどを背景にした保険給付費の減少で、前年度の赤字から4・・・

2022-06-30

医療ニュース

【NEWS】[がん対策]がん抑制遺伝子の活性、発がんを促進

医業経営情報 最新情報

肝臓ではがん抑制遺伝子P53が過剰に働くことで、かえってがんの発生が促進されることを大阪大学の研究グループが、このほど明らかにした。研究グループは、肝細胞がんを自然発症するマウスで、遺伝子改変により肝細胞でP53を活性化・・・

2022-06-30

医療ニュース

[医療提供体制] 厚労省がサル痘対策を提示 厚科審・感染症部会・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会・感染症部会で、欧米を中心に感染が広がっている「サル痘」について、国内での発生に備えた対策を示した。国立国際医療研究センター(NCGM)で、患者の接触者に対し、天然痘ワクチンを投・・・

2022-06-29

医療ニュース

[感染症] HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会・感染症部会で、ヒトT細胞白血病ウィルス1型(HTLV-1)を5類感染症に位置付けた場合の考え方などを論点として示した。 厚労省は、HTLV-1の感染者数について、20・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニングも可 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、地域包括診療加算などの算定に当たり配置する医師に求めている慢性疾患の指導に係る研修の修了について、e-ラーニング形式による受講も認める考・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 財政審指摘も踏まえ薬価制度の在り方議論 厚労省有・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省医政局の安藤公一医薬産業振興・医療情報企画課長は6月29日、新たに設置する「医薬品の迅速かつ安定的な供給のための流通・薬価制度に関する有識者検討会」では、問題となっている後発医薬品の安定供給問題と共に、財政制度・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 感染対策向上加算などの施設基準で疑義解釈 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、新設の「感染対策向上加算」の施設基準について、感染対策の合同カンファレンスに感染制御チームの全員の参加を求めないが、原則としてチームを構・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 不妊治療での超音波検査費用、保険請求可能 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、不妊治療に関連した超音波検査の費用について保険診療として請求できるとの見解を示した。ただし、医師が医学的な判断のために実施した検査に限る・・・

2022-06-29

医療ニュース

[医療提供体制] 外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金 ・・・

医業経営情報 最新情報

病院による外国人への医療提供の実態を把握するため、厚生労働省が行った調査によると、2021年9月の1カ月間に外国人の患者を受け入れていた2,575病院のうち、481病院(18.7%)で外国人患者による未収金が発生していた・・・

2022-06-29

CaseStudy

JR東日本の駅ホームでオンラインと対面を組み合わせ

医業経営情報 最新情報

2022年4月4日にJR西国分寺駅(東京都国分寺市)の中央線上り方面ホームに開業した「あおいクリニック 駅ホーム西国分寺」は、駅ホーム上の立地で、オンライン診療と対面診療を組み合わせた、日本初の診療所だ。JR東日本クロス・・・

2022-06-29