電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,659 件

医療ニュース

【NEWS】オン資システム導入施設への補助を充実 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働は8月10日、オンライン資格確認等システムを導入する医療機関・薬局に対する補助内容の見直しについて、中央社会保険医療協議会・総会に報告した。特に導入コストが事業額の上限を超える施設が過半数以上であった病院は、補・・・

2022-08-18

医療ニュース

【NEWS】がん拠点病院等の整備指針改定を通知 厚労省

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は、がん診療連携拠点病院等の整備指針を8月1日付で改定。○前回改定で新設した地域がん診療連携拠点病院の「高度型」を廃止する一方で、都道府県がん診療連携拠点病院や地域がん診療病院などにおいても、要件を満・・・

2022-08-18

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療受診場所に通所介護事業所や公民・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、17日に開催された社会保障審議会・医療部会で、オンライン診療に関する論点を示した。オンライン診療を受診できる場所について、通所介護事業所や公民館などの身近な場所を例示した(資料8P参照)。 オンラ・・・

2022-08-17

医療ニュース

[医療提供体制] 医師の働き方改革の施行に向けた準備状況を調査・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日、医師の働き方改革の施行に向けた準備状況調査(大学病院本院などが対象)の結果を社会保障審議会・医療部会に報告した。診療科別の時間外・休日労働時間1,860時間超の医師の割合については、産婦人科が最も高か・・・

2022-08-17

医療ニュース

[医療提供体制] 現行の感染症法などの課題と対応の方向性を提示・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療部会が17日に開かれ、厚生労働省は、現行の感染症法などの課題と対応の方向性を示した。院内のゾーニングなどの施設関連の対応については、改修や整備への補助金を求める意見が相次いだ。 厚労省は、内・・・

2022-08-17

医療ニュース

[医療提供体制] 副業・兼業先の時間外労働時間、9割が把握 大・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の調査によると、大学病院の本院などの9割が、所属する医師の副業・兼業先での時間外・休日労働時間(診療科単位)を把握していた。3-4月に行われた前回の調査では、副業・兼業先も含めた時間外・休日労働時間数を把握して・・・

2022-08-17

医療経営Q&A

Q.「生活習慣病管理料」に様々な見直しが導入された理由について・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「生活習慣病管理料」に様々な見直しが導入された理由について教えて下さい私は糖尿病専門医ではありませんが、医療機関の少ない地域で「かかりつけ医」として住民の中に一定数おられる生活習慣病患者を診療し、生活管理支援等も積極・・・

2022-08-17

医療ニュース

【NEWS】[感染症]施設入居者の1割、免疫反応が弱く

医業経営情報 最新情報

医療従事者、高齢者施設利用者およそ1,900人の抗体価を測定し3回目接種の効果を検討した岡山大学の研究グループは7月29日、70歳以上の高齢者の中に、追加接種にもかかわらず中和抗体の産生が全く誘導されない、あるいはほとん・・・

2022-08-17

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】オン資の導入促進で新加算、現行加算は廃・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○中央社会保険医療協議会は8月10日、2022年10月の診療報酬改定を答申○医療DXの関係では、現行の「電子的保健医療情報活用加算」を廃止し、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を新設する○新加算は、オンラ・・・

2022-08-17

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】【看護職員処遇改善評価料】は165区分・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○2022年10月改定の答申で、「看護職員処遇改善評価料」の算定区分は165種類となることが判明○最上位区分の「評価料165」は340点。いわゆる外れ値に該当する施設(339点)までカバーするとともに、上位区分は・・・

2022-08-17

医療ニュース

[診療報酬] オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え ・・・

医業経営情報 最新情報

2023年4月から医療機関や薬局にオンライン資格確認システムの導入を原則義務付けることを踏まえ、中央社会保険医療協議会は10日、診療報酬上の評価の取り扱いを後藤茂之厚生労働相(当時)に答申した(資料1P参照)。同システム・・・

2022-08-10

医療ニュース

[診療報酬] 看護職員処遇改善評価料は最大で1日340点、16・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は10日、看護職員などの賃金を10月以降に引き上げるための診療報酬の新たな仕組みを後藤茂之厚生労働相(当時)に答申した。「看護職員処遇改善評価料」として1日当たりの165通りの点数を新設し、看護職員・・・

2022-08-10

医療ニュース

[医療改革] 医療DXの推進に意欲、メリハリのある対応していく・・・

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働相は10日、大臣就任の記者会見で、新型コロナウイルスの感染によって顕在化した国内でのデジタル化の遅れに対応するため「医療DX(デジタルトランスフォーメーション)をしっかりと進めていくという課題に積極的に取・・・

2022-08-10

医療経営Q&A

Q.物価高騰のなか、医療機関の食事提供などへの補助はあるのでし・・・

医業経営情報 最新情報

Q.物価高騰のなか、医療機関の食事提供などへの補助はあるのでしょうか? 食材料費や光熱水費が高騰していますが、医療機関が利用できる補助金などはあるのかどうか、教えてください。A.自治体による「地方創生臨時交付金」の活用が・・・

2022-08-10

医療ニュース

【NEWS】[感染症]施設入居者の1割、免疫反応が弱く

医業経営情報 最新情報

医療従事者、高齢者施設利用者およそ1,900人の抗体価を測定し3回目接種の効果を検討した岡山大学の研究グループは7月29日、70歳以上の高齢者の中に、追加接種にもかかわらず中和抗体の産生が全く誘導されない、あるいはほとん・・・

2022-08-10

医療ニュース

【NEWS】手足口病の報告数、19週以降増加続く

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は8月5日、「感染症週報2022年第29週(7月18日~7月24日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第29週(7月18日~7月24日)の定点当たり報告数・・・

2022-08-10

医療経営レポート

医師の働き方改革

医業経営情報 最新情報

2024年4月から勤務医の時間外労働は原則、休日労働も含めて「年960時間以内」に制限される。医師の働き方改革を進めていくために、まず必要なのは「実態把握」だが、それができている病院は約4割で、思った以上に対応が進んでい・・・

2022-08-09

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]肺がんに関する共同研究結果を発表

医業経営情報 最新情報

アストラゼネカと京都市は7月28日、京都大学およびヘルステック研究所と共同実施している、京都市におけるがん検診受診率や肺がん患者の治療パターン、予後などに関する行政医療データを解析・調査するための共同研究の結果を発表した・・・

2022-08-09

医療ニュース

[医療提供体制] オミクロン株対応ワクチン接種、10月半ば以降・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、8日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で、オミクロン株対応ワクチンの接種の開始時期について「10月半ば以降を見込んで、『BA.1対応型』のワクチンを導入することとしてはどうか」と提案した(資・・・

2022-08-08

医療ニュース

[健康] 特定保健指導にアウトカム評価、24年度から 厚労省W・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の専門家による作業部会は8日、2024年度から始まる4期目の特定保健指導の評価で対象者の身体状態の改善といった「アウトカム評価」を基本とするなどのとりまとめをおおむね了承した。アウトカム評価については、「腹囲2・・・

2022-08-08