電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,651 件

医療ニュース

[介護] 「医療・介護・障害連携の財源を」日看協委員 介護給付・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は28日、2024年度に行われる介護報酬と診療報酬の同時改定に向けて中央社会保険医療協議会の総会と合同で開いた意見交換会の内容を踏まえて議論し、田母神裕美委員(日本看護協会常任理事)は、医・・・

2023-06-30

医療ニュース

[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げを」1,874病院から嘆・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会(日病)は、医療機関が算定する入院基本料の大幅な引き上げに関する嘆願書の提出への協力を呼び掛けたところ、最終的に計1,874病院(24日時点)から嘆願書を受け取ったことを明らかにした。内訳は、日病の会員が1,2・・・

2023-06-30

医療ニュース

[医療費] 第4期医療費適正化計画の基本方針、7月中旬告示へ ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年度からの第4期医療費適正化計画に向けた基本方針の改正案の概要を示すとともに、パブリックコメント(意見募集)を始めた。効果が乏しいというエビデンスがあることが指摘されている医療や、医療資源の投入量に・・・

2023-06-29

医療経営レポート

「医療DX令和ビジョン2030」 の実現に向けて

医業経営情報 最新情報

2023年4月13日に「『医療DX令和ビジョン2030』の実現に向けて」という提言書が自民党より公表されました。2022年に出された「医療DX令和ビジョン2030」を進める上での具体的な道筋が示されている資料です。政府は・・・

2023-06-29

医療ニュース

【NEWS】 ヘルパンギーナの報告数、第19週以降増加続く 

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は6月16日、「感染症週報 第22週(5月29日-6月4日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/1.52(前週1.62)/2週連続で減少したが、過・・・

2023-06-29

医療ニュース

【NEWS】23年6月12日-6月18日の熱中症による救急搬送・・・

医業経営情報 最新情報

 消防庁が6月20日に公表した6月12日-6月18日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,843人。5月1日からの累計は6,895人となり、前年同時期(5,247人)と比べ1・・・

2023-06-29

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】次期材料制度改革に向けた議論の進め方案・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は6月21日、2024年度の材料制度改革に向けた主な課題と議論の進め方の案を了承した。7月の保険医療材料等専門組織からの意見聴取を皮切りに各論の議論を進め、12月に改革の骨子・・・

2023-06-29

医療ニュース

[医療提供体制] 立入検査項目に「サイバーセキュリティ確保」追・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、医療法の規定に基づく立入検査の要綱を一部改正し、検査項目に「サイバーセキュリティの確保」を追加したことを都道府県などに通知した(資料68P参照)。また、2023年度の立入検査はコロナ禍前と同様の方法で実施し・・・

2023-06-29

医療ニュース

[医薬品] 緊急避妊薬、一部薬局で夏にも試験販売開始 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、一定の要件を満たす特定の薬局で緊急避妊薬を試験的に販売する調査研究を夏ごろ開始する。適正な販売を確保できるか、チェックリストなどの活用で支障がないかなどを調べるのが目的。この調査研究は、厚労省からの委託を受・・・

2023-06-29

薬事日報

カテゴリー別の流通が必要‐薬価制度見直し求める声

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」が26日に開かれ、今月取りまとめられた「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」の報告書を踏まえ、医薬品の流通改善に向けた論点などを議論した。・・・

2023-06-28

薬事日報

緊急避妊薬販売へ調査実施‐来年3月まで、研修条件

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、26日の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」で、緊急避妊薬のOTC化に向けた試験的運用に関するモデル調査研究案を示した。緊急避妊薬の調剤実績のある薬局を対象に公募し、夜間・土日祝日に対・・・

2023-06-28

医療経営Q&A

Q. 高額医療機器の共同利用に関する情報提供制度の見直しで、新・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 高額医療機器の共同利用に関する情報提供制度の見直しで、新規に追加される項目はありますか?2024年度から始まる「第8次医療計画」では、高額医療機器の共同利用を一層促進するため、医療機関の医療機器保有状況に・・・

2023-06-28

医療ニュース

【NEWS】 23年3月の保険給付費の総額は8,654億円 

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月14日、2023年3月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。 ●保険給付費▽保険給付費総額/8,654億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,103億円 ▽地域・・・

2023-06-28

医療ニュース

【NEWS】新型コロナの全国報告数2万5,163人、前週から2・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月16日、2023年第23週(6月5日-6月11日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は2万5,163人で前週から2,731人の増加となった。G-MISにおける集計値は、遅れて・・・

2023-06-28

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】次期薬価改定の議論の進め方を了承 薬価・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は6月21日、2024年度薬価改定に向けた主な課題や議論の進め方の案を了承した。7月以降、関係業界からの意見聴取を交えながら、新薬や長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)、後発医薬・・・

2023-06-28

医療ニュース

[介護] 医療・介護の情報利活用、共有すべき項目など議論 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

健康・医療・介護情報利活用検討会「介護情報利活用ワーキンググループ(WG)」は26日、医療と介護の情報共有の課題について議論した。WGでは、医療機関からの情報を「全国医療情報プラットフォーム」を通じて介護事業所や自治体な・・・

2023-06-28

医療ニュース

[医療提供体制] がん拠点病院、期限までに見込み要件未充足なら・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の有識者検討会は26日、がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)などが充足見込みの要件を定められた期限までに満たさなければ、原則として特例型への類型変更を行う方針を決めた。既に特例型に位置付けられている病院の場合は・・・

2023-06-28

医療ニュース

[診療報酬] 小児病棟への看護補助者配置など計41項目の要望書・・・

医業経営情報 最新情報

看護系の58の学会・団体が加盟する看護系学会等社会保険連合(看保連)は、2024年度の診療報酬改定に向けて、小児病棟への夜間を含む看護補助者の配置など計41項目の要望書を厚生労働省に出した。小児科を標榜する病院が小児(1・・・

2023-06-28

医療ニュース

[医療提供体制] 「オンライン資格確認利用推進本部」を設立 加・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は27日、マイナンバーカードを健康保険証として利用する環境を整備するため、オンラインで資格確認する際の迅速・正確なデータ登録や、運用面でのトラブルに対応する「オンライン資格確認利用推進本部」を立ち上げる。加藤勝・・・

2023-06-27

医療ニュース

[社会福祉] 住宅確保要配慮者への住宅・福祉一体の支援検討へ

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は27日、同省と国土交通省、法務省の3省合同の検討会を設置し、住宅確保要配慮者(高齢者、障害者など)の円滑な住まいの確保や、住宅政策と福祉政策が一体となった居住支援機能などのあり方を検討すると発表した。7月3日・・・

2023-06-27