電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,658 件

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「外来腫瘍化学療法診療料」などを議論 ・・・

医業経営情報 最新情報

 診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月20日、がんの外来化学療法についても議論した。「外来腫瘍化学療法診療料」の届出をしていながら、ほぼ全ての化学療法を入院で行っている病院があることや、診療所に・・・

2023-07-27

医療ニュース

[予算] 社会保障費の自然増、2024年度は5,200億円上乗・・・

医業経営情報 最新情報

政府は25日、2024年度予算の概算要求基準を閣議了解した。医療や介護など社会保障費の予算は、23年度当初予算の34.8兆円に加え、技術の進歩や高齢化に伴う自然増として5,200億円を上乗せして要求を認める(資料2P参照・・・

2023-07-27

医療ニュース

[改定情報] 精神障害者地域移行特別加算の算定延長を要望 日精・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」は25日、2024年度の報酬改定に関する意見を関係8団体からヒアリングし、日本精神科病院協会(日精協)は、「精神障害者地域移行特別加算」の算定可能な期間を、現在の「退院・・・

2023-07-27

医療ニュース

[介護] 訪問リハ拡充には老健でも「みなし指定」を 介護給付費・・・

医業経営情報 最新情報

24日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会では訪問リハビリテーションの課題について話し合われ、事業を開始するに当たり介護保険法の特例で病院や診療所に適用される「みなし指定」について、医療機関だけではなく、介護老人保・・・

2023-07-27

薬事日報

山本会長、定員抑制の例外措置批判‐パブコメで反対意見提出へ

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の山本信夫会長は21日の定例会見で、厚生労働省が示した2036年時点における薬剤師偏在指標1.0を下回っている12県について、15日に文部科学省が薬学6年制課程の定員抑制の例外区域とする告示案を発出したこと・・・

2023-07-26

薬事日報

【城医薬局長が初会見】特別なルール創設検討も‐ドラッグラグ・ロ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の城克文医薬・生活衛生局長は24日、就任後初めて専門紙との共同会見に応じ、医薬品の安定供給やドラッグラグ・ロス対策に向け、「薬事監視をしっかりやることと、ドラッグラグ・ロス対策としての薬事的対応が医薬局として・・・

2023-07-26

医療経営Q&A

Q.「夜間対応型訪問介護」は2024年度介護報酬改定で廃止され・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「夜間対応型訪問介護」は2024年度介護報酬改定で廃止されてしまうのでしょうか?居宅介護支援事業所の介護支援専門員です。24年度介護報酬改定に向けた厚生労働省の審議会の議論では、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」と・・・

2023-07-26

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】生活習慣病患者の治療管理などを議論 入・・・

医業経営情報 最新情報

 診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月20日、外来医療などをテーマに議論した。かかりつけ医機能として期待される高血圧症、糖尿病、脂質異常症の患者の治療管理では、「特定疾患療養管理料」が算定されて・・・

2023-07-26

医療経営Q&A

Q. 複数医療機関に勤務する医師の勤務間インターバルや代償休息・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 複数医療機関に勤務する医師の勤務間インターバルや代償休息付与の責任はどの医療機関が負うのでしょうか?副業・兼業をしている医師の2024年4月以降の労働時間管理について教えてください。この場合、勤務間インタ・・・

2023-07-25

医療ニュース

【NEWS】地域フォーミュラリの運用でGLを作成・通知 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はこのほど、後発医薬品の使用促進への活用が期待される「地域フォーミュラリ」の運用についてガイドライン(GL)をまとめ、地方厚生局などに通知した。作成にあたっての基本的考え方や作成手順、導入後の効果検証の方法な・・・

2023-07-25

医療ニュース

[診療報酬] かかりつけ医機能評価する地域包括診療料の届け出数・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は20日、紹介なしに受診する外来患者の割合が、500床以上の病院で2020年に5割を割り込んだとするデータを中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に示した(資料90P参照)。一方、中小病・・・

2023-07-25

医療ニュース

[診療報酬] 急性期充実体制加算などの届け出病院数に地域差 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、急性期一般入院料1や急性期充実体制加算、総合入院体制加算を届け出ている病院が人口10万人に対してどれだけあるか、都道府県別に集計したデータを中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に2・・・

2023-07-25

医療ニュース

[診療報酬] 患者の近くに看護師がいるオンライン診療推進「検討・・・

医業経営情報 最新情報

20日の中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」では、患者の近くに看護師などがいる場合(D to P with N)のオンライン診療を推進するよう求める意見が相次いだ。これらの指摘を踏まえて、厚生労働・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 介護報酬の訪問看護、ターミナルケアなど推進へ 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会が24日に開いた会合では、厚生労働省が、医療ニーズの高い利用者が訪問看護で増えているとしてターミナルケアなど専門性の高いケアの提供を促す方針を示した(資料48P参照)。看護職員の不足が深刻・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 訪問介護ICT化への評価を主張、介護給付費分科会で複・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会が24日開かれ、訪問介護の需要増が見込まれる中で職員の負担軽減につなげるため、デジタル化による業務効率化の取り組みを2024年度の介護報酬改定で評価するよう複数の委員が提案した。 ・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 外国人介護人材「訪問介護」への緩和検討 厚労省

医業経営情報 最新情報

介護分野で現在、技能実習や特定技能で働く外国人に認められていない訪問系サービスについて、人材不足などの観点から緩和するかどうかを検討する会議が開催された。また、技能実習では経営が安定している事業所として設立後3年を経過し・・・

2023-07-25

薬事日報

ゾコーバにアナフィラキシー‐使用上の注意改訂指示

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は20日、塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症治療剤「ゾコーバ錠」(一般名:エンシトレルビルフマル酸)など医療用医薬品13品目について、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう製造販売業者に指示した。 ゾコー・・・

2023-07-24

薬事日報

救急外来業務に高評価‐薬剤師配置で医師負担減

医業経営情報 最新情報

 日本病院薬剤師会学術第7小委員会が実施した2022年度アンケート調査で、救急外来における薬剤師の業務は医師から高く評価されていることが分かった。薬剤師が実施する薬品管理、用法用量や相互作用の確認、薬物治療の提案などほと・・・

2023-07-24

医療経営レポート

電子処方せんの運用開始(4)

医業経営情報 最新情報

■国のモデル事業の内容からは見え難い現場での課題厚生労働省によると2023年4月23日時点で病院、医科・歯科診療所、薬局を含め、全国3,352施設で電子処方せんの運用が開始されています(図表1)。この場合の「運用開始」と・・・

2023-07-24

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】費用対効果評価専門組織から意見を聴取 ・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は7月12日、費用対効果評価専門組織から制度の見直しに関する意見を聞いた。専門組織が提示した見直し案が概ね了承されたが、費用対効果評価の結果を踏まえた価格調整の対象範囲につ・・・

2023-07-24