電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

薬局お役立ち情報 - 副作用機序別分類を極めよう!

第45回 アミオダロンの甲状腺機能異常はなぜ起こるの?

Tags:  2021-10-28

引き続き、副作用機序別分類の具体例をご紹介していきます。
“副作用の起こる発生機序 3つの分類”薬理作用・薬物過敏症・薬物毒性の分類されるのか?
どのような事に活用できるか?具体的に紹介していきます!

今回はアミオダロンの重大な副作用でもある甲状腺機能異常(甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症など)についてご紹介します。

まずは、結論から!アミオダロンによる甲状腺機能異常は、【副次的な薬理作用による副作用】です。

アミオダロンはⅢ群に属する抗不整脈薬で、心筋細胞膜のK+チャネルを阻害し、活動電位持続時間、有効不応期を延長させることで抗不整脈作用を示します。主な作用はK+チャネル阻害ですが、Na+やCa2+チャネル阻害作用、弱いβ遮断作用(心拍数の増加抑制及び血圧低下抑制)なども併せもつことが知られています。

アミオダロンの薬剤組成には、ヨードが多量に含まれており(ヨウ素に対する過敏症のある患者は禁忌)、また、半減期が非常に長いことから、蓄積のリスクがあります。このことに起因するヨード過剰摂取や、甲状腺組織の直接的障害が、アミオダロンによる甲状腺障害の機序と考えられています。

さらに、アミオダロンはT4からT3への末梢での変換を阻害し、甲状腺ホルモンの生合成と代謝に影響を及ぼします。そのため、甲状腺機能検査値についてはほぼ全例でrT3が上昇するほか、T3の低下、T4の上昇及び低下、TSHの上昇及び低下等があらわれることがあります。通常は甲状腺機能検査値が異常を示すだけですが、甲状腺機能亢進症又は低下症があらわれることがあります。

甲状腺機能低下症は、アミオダロンを中止せず、基本的には甲状腺ホルモン薬を使用するかどうかが検討されます。

甲状腺機能亢進症では、甲状腺機能亢進に伴い不整脈があらわれることがあり致死的な場合も報告されているため十分注意する必要があります。

この為、甲状腺機能検査は、投与前・投与開始1か月後・投与中3ヵ月毎に実施することが望ましいとされています。
甲状腺機能検査の有無をしっかりとチェックするようにしましょう。

アミオダロンの投与期間が長く、総投与量が多いと、アミオダロンを中止して数ヵ月後に甲状腺機能障害が起こる事もあるよ!
服用中止後も甲状腺機能のフォローアップが必要だね!

<<第46回 ピオグリタゾンの心不全はなぜ起こるの?

第44回 メトホルミンの消化器症状はなぜ起こるの?>>

研修認定1単位 無料オンラインセミナー

Knowledge

副作用機序別分類を極めよう!

第49回 副腎皮質ホルモン剤の高血糖はなぜ起こるの?...

引き続き、副作用機序別分類の具体例をご紹介していきます。 “副作用の起こる発生機序 3つの分類”薬理作用・薬物過敏症・薬物毒性の分類されるのか? どのような事に活用できるか?具体的に紹介し...続きを読む

2022-01-11

第48回 プロトンポンプインヒビター(PPI)による下痢はなぜ起こるの?...

引き続き、副作用機序別分類の具体例をご紹介していきます。 “副作用の起こる発生機序 3つの分類”薬理作用・薬物過敏症・薬物毒性の分類されるのか? どのような事に活用できるか?具体的に紹介し...続きを読む

2021-11-26

第47回 ラロキシフェンの静脈血栓塞栓症はなぜ起こるの?...

引き続き、副作用機序別分類の具体例をご紹介していきます。 “副作用の起こる発生機序 3つの分類”薬理作用・薬物過敏症・薬物毒性の分類されるのか? どのような事に活用できるか?具体的に紹介し...続きを読む

2021-10-28

Seminar
Service

グッドサイクルシステムの「薬局業務の効率化」や「サービスの向上」を図る製品サービス

GooCo専用サイトを見る

スマート薬歴
GooCo/ネットワークGooCo

処方箋受付時に患者さんにヒアリングを行い薬学的診断を行う「先確認・先指導」。GooCoは紙のような感覚でいつでも・どこでも、見れる・書ける・説明できる電子薬歴です。

GooCoPOSを見る

保険薬局専用POSレジ
GooCoPOS

GooCoPOSは、レセコン接続対応だけでなく、セルフメディケーション税制に対応した保険薬局専用のPOSレジです。正確な現金管理で、未集金管理を1日150円で導入いただけます。

サキレセ!を見る

調剤レセコン
サキレセ!

「サキレセ!」は、三方良しの調剤レセコン。GooCoと一体型で運用できるクラウドレセコンです。先確認を前提にレセコンを再設計したらシンプルで使いやすくなりました。

>