タグ一覧 #調剤薬局
医療経営レポート
進化する「お薬手帳」(下)
静岡県の薬剤師会は2012年、「防災型お薬手帳」を制作。巻末に防災情報や避難の心得などが掲載され、独自の工夫がなされています。特に表紙は防水仕様がなされ、発光印刷により停電時にも見つけやすくする等、実用的です。 ・・・
2013-03-26
医療経営レポート
進化する「お薬手帳」(上)
以前にこのコラムでも書かせて頂いたように、調剤薬局が活用する「お薬手帳」の価値が改めて注目されるようになったのは、2011年3月11日の「東北地方太平洋沖地震」が一つの大きなきっかけと言えるでしょう。・・・
2013-03-05
CaseStudy
在宅では認知症の服薬管理が課題、地域の多職種連携で患者を支えて・・・
川崎駅近くに本店のあるすこやか薬局(株式会社アポテーカ・ジャパン)は、介護保険の始まる前から訪問業務に取り組んできた草分け的な薬局だ。訪問で服薬管理をしている患者が、多いときで30人ほどいる。 ・・・
2013-02-28
医療経営レポート
ホスピタリティとヒューマン・サービス
小規模診療所や調剤薬局を訪問した際、アポイントを取っていた場合でも、多忙な院長や薬局経営者に長く待たされるケースが多いようです。患者さんに関して努力をされてきたとしても、来客に対しては、なかなか手が回らないこともあるでし・・・
2013-01-24
医療経営レポート
薬局薬剤師の地域貢献活動
病院の中には、「地域の次世代の大切な担い手」である子ども達をターゲットにして、ユニークなイベントを開催しているところがいくつかあります。例えば、学校との連携の下に、小学生児童の1日病院探検や医療の仕事体験など。 ・・・
2012-12-19
医療経営レポート
高齢者の24時間「見守りサービス」事業に薬剤師の参加を!
今回の介護保険制度の改定では、地域包括ケアシステムの構築を推し進めるべく、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」(24時間訪問サービス)と、小規模多機能型居宅介護と訪問看護を組み合わせた「複合型サービス」という新機軸が創設・・・
2012-10-23
医療経営レポート
待ち時間対策
医療機関を受診する患者さんには、色んな場面で“待ち”というものが発生します。特に大病院等では、色んな部門で長く待たされイライラが募り、クレームに発展しないまでも嫌な気分のまま帰宅されることも少なくはありません。 ・・・
2012-09-12
医療経営レポート
調剤薬局にも「個別ケア」の視点不可欠
東京在住の50歳代の自営業者Sさんは、珍しい慢性的な持病を抱えており、定期的に近くの公立病院に通院しています。その薬局は地域で数店舗を経営している小規模薬局チェーンですが、行くたびに異なる薬剤師が登場します。 ・・・
2012-08-22
医療経営レポート
薬局薬剤師も若いうちから「経営」を学ぶ機会を持とう!
私の古くからの友人である駒形和哉氏(Kaeマネジメント代表取締役)は、薬剤師であり中小企業診断士、宅地建物取引主任者等の資格を持ち、東京・北海道を拠点にして、調剤薬局への経営指導やマーケティング提案、職員研修等を行ってい・・・
2012-07-23
医療経営レポート
病院のICT活動は薬剤師の参加なしに進まない
2012年診療報酬改定では、病院の「医療の質」向上の観点からいくつかの「入院基本料等加算」が新設されました。こうした新機軸を導入する為の施設要件として、項目の中には薬剤師がメンバーの一員として参加するものもあります。 ・・・
2012-06-20
医療経営レポート
「在宅基幹薬局」と、それを支援する「サポート薬局」で在宅薬剤管・・・
前回の本コラムで2012年診療報酬改定では、「在宅医療の充実」に約1500億円の財源が投入され、2025年までに厚生労働省は在宅医療利用者の数を1.4倍に見込んでいると書きました。 ・・・
2012-05-24
医療経営レポート
「医療崩壊」防止に一定の効果が表れた前回(2010年)診療報酬・・・
2009年に民主党への政権交代後、初めて実施された2010年診療報酬改定の内容を検証し、まず前回改定後に医療現場にどのような変化がもたらされたのでしょうか。今回は、保険薬局を取り巻く、医療業界全体を俯瞰していきましょう。・・・
2012-04-18
医療経営レポート
“一般名処方加算” で後発品はどこまで普及するか?
2012年度診療報酬改定では、後発医薬品の使用促進策の一環として、医師が後発品のある医薬品を処方する際に“一般名処方”を行うことで算定可能な加算(処方せんの交付1回につき2点)が新設された。 ・・・
2012-03-21
医療経営レポート
「病棟薬剤業務実施加算」等、勤務医の負担軽減策は“外来縮小”が・・・
2012年診療報酬・介護報酬同時改定の全容が明らかになりました。今回と次回は予定を変更して、薬剤師さん達に関心の高い診療報酬項目をピック・アップして、ご紹介したいと思います。 ・・・
2012-03-15
CaseStudy
在宅訪問調剤を通じて地域密着経営を強化、開業支援・人材紹介事業・・・
「ユタカ調剤薬局」のブランドを中心に神戸市内に8店舗、尼崎市に1店舗を展開する株式会社豊商事。外来患者向けの院外処方に加え、一部店舗では在宅訪問調剤にも取り組んでおり、定期的に在宅患者や介護施設へ薬を配達している。 ・・・
2012-02-24
医療経営レポート
病院の安全管理対策をけん引する薬剤師の役割
医療現場には、事故につながる様々な危険因子が数多く存在しています。言うまでもなく医療機関では、未然に事故を防止するため、常にリスクと対峙し、組織的な危機管理対策に取り組むことが要求されています。 ・・・
2012-02-22
医療経営レポート
高齢化が進む地方都市にこそ必要な24時間対応の調剤薬局
筆者は先日、地域医療に注力する診療所の取材で、7年ぶりに四国の某地方都市を再訪する機会を得ました。人口は約5万5千人、かろうじて市制は維持していますが、高齢化率は28%と高く、特に女性の高齢化率は30%を超えています。 ・・・
2012-01-25
医療経営レポート
もっと評価されるべき病棟薬剤師業務
前回、調剤薬局における広報活動の事例紹介を取り上げると予告しましたが、診療報酬改定が盛り上がりを見せておりますので、今回は少し方向転換して病棟薬剤師の業務について考えてみたいと思います。日本病院薬剤師会(日病薬)はこのほ・・・
2011-12-26
CaseStudy
薬の配達など地域在宅医療・介護に積極的に参画、「地域社会の核と・・・
大阪・京都・兵庫を中心に、「ツバサ薬局」と「スマイル薬局」のブランドで16店舗を展開するウイングメディカルグループ。同社では、外来の院外処方に加えて、訪問医療チームを結成して在宅医療、介護施設向けの調剤や配達、服薬指導な・・・
2011-11-25
医療経営レポート
薬剤師の広報活動―“かかりつけ薬局”は地域の情報発信基地
1984年より医療機関の広報を支援する事業を展開しているNPO法人日本HIS研究会(石田章一代表理事)は、10月16日、群馬県高崎市で「第15回病院広報事例発表会」を開催しました。当日は日本全国から100施設を超える病院・・・
2011-11-24